夏バテ対策♪「鰻ざく(うざく)」

Lunagohan
Lunagohan @cook_40127697

酸味と甘みが丁度良い、鰻を使った少し豪華な「おつまみ」です♪

このレシピの生い立ち
頂き物の鰻で作った簡単な一品です。
いつも美味しいものを送ってくれる、義弟さんに感謝(^人^)

夏バテ対策♪「鰻ざく(うざく)」

酸味と甘みが丁度良い、鰻を使った少し豪華な「おつまみ」です♪

このレシピの生い立ち
頂き物の鰻で作った簡単な一品です。
いつも美味しいものを送ってくれる、義弟さんに感謝(^人^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰻のかば焼き 100~130g位
  2. 胡瓜 2本
  3. 生姜(千切り) 1カケ
  4. みょうが お好みで
  5. ☆お砂糖 大1/2
  6. ☆お醤油 大1.5
  7. ☆米酢 大4~(お好みで)

作り方

  1. 1

    胡瓜は輪切り。塩を少々振り「塩もみ」して20分置く。

    この間に☆をしっかり混ぜておきます。

  2. 2

    鰻はトースターなどでこんがり焼く。(付属のタレは入れないでね)

    絞った胡瓜に茗荷・生姜と☆を和えしばらく放置。

  3. 3

    酢の物の中に鰻を入れて完成♪
    ※ここからは箸などで混ぜず、ボールを手で回し絡める感じでOK。

  4. 4

    今回は義弟さんから頂いた冷凍ウナギ使用。

    鰻丼には付属のタレを使用しますが、「鰻ざく」には入れないでね☆(念押し)

コツ・ポイント

※今回の鰻は冷凍だったので、まず湯煎(熱湯5分)後にトースター(200℃で5分)焼いてます。こんがり美味しい関西風が好きならもっと焼いても大丈夫♪焼き強めが美味しいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Lunagohan
Lunagohan @cook_40127697
に公開
和食とイタリアン好き💕 Ciao,sono giapponese e spiego le ricette di cucina giapponese tradizionale.Impariamo con Luna♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ