コーレーグース(ジョロキア)

しゃちょん @cook_40094716
唐辛子3種ブレンドして、香り高いコーレーグース
(辛さは島唐辛子と桁違いで比にもなりませんが…)
このレシピの生い立ち
辛すぎるので調味料にしました(。・_・。)
コーレーグース(ジョロキア)
唐辛子3種ブレンドして、香り高いコーレーグース
(辛さは島唐辛子と桁違いで比にもなりませんが…)
このレシピの生い立ち
辛すぎるので調味料にしました(。・_・。)
作り方
- 1
・イエロー&チョコレートジョロキア (スコヴィル値100万越え)
・レモンドロップ(1.5~3万) - 2
(↑左の赤唐辛子は3万くらい。今回使ってませんが)
本家の島唐辛子でも、最高でたったの10万レベル... - 3
ジョロキアを天日干しして乾燥保存してましたが、さすがに使う機会なく、コーレーグースにしてみました。
- 4
コーレーグースは、島唐辛子を30度前後の泡盛に漬け、お好みで酢など混ぜるだけ。
今回アルコール度数上げて44度の泡盛で
- 5
乾燥して小さくなってるので小口の瓶に大量に詰め込みます
- 6
(本家の可愛い島唐辛子)
- 7
さて、
先程のジョロキアに44度の泡盛を満たします - 8
数日でブランデーのように色づき...
- 9
完成☆
- 10
2年熟成→
飲みたくなるような良い香りが未だに落ちません - 11
爪楊枝の先を湿らして少し舐めただけで、
鷹の爪をドロップの様に舐め続けるような刺激... - 12
「激辛950スコヴィル」というカップ麺を発見…
今回のスコヴィルは100万越えです…
辛さは想像にお任せします - 13
次は更に、ドラゴン・ブレス(スコヴィル248万) × 泡盛古酒(アルコール53度)
↓ - 14
2週間ほどで色が抜け完成☆
コツ・ポイント
例えるなら、島唐辛子がパプリカより甘い感じ…ですが香りが最高☆
レモンドロップやらそれぞれに辛さ以外に風味や香りがあって芳香なコーレーグースができました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861359