定番の冷やし中華がワンランクUP★

仕上げに、きざみ浜納豆をかけるだけで、いつもの冷やし中華が、栄養満点でかつ美味しい出来上がりに!!
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
定番の冷やし中華がワンランクUP★
仕上げに、きざみ浜納豆をかけるだけで、いつもの冷やし中華が、栄養満点でかつ美味しい出来上がりに!!
このレシピの生い立ち
静岡県浜松市の名産、浜納豆の魅力を、全国に発信するため、いろんなレシピを考えています。
浜納豆と聞くと、納豆を想像しませんか? 浜納豆は、麹菌を使用しているので、納豆菌を使用している納豆のような味はしません。発酵食品を摂取して、免疫力UP
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
最初に茹で卵を作ります。水から入れて、15分茹でます。
- 3
キュウリを細切りにします。
- 4
大葉も細切りにします。
- 5
ハムも細切りにします。
- 6
ミニトマトは半分に切ります。
- 7
具材の準備完了です。
- 8
お湯を沸かします。
- 9
お湯が沸騰したら、麺を茹でます。
- 10
既定の時間茹でたら、ザルにあけます。
- 11
お水でしっかり洗って、ヌメリをとります。
- 12
お皿に盛り付けします。
- 13
具材の盛り付けも行います。
- 14
麺についているタレをかけます。
- 15
しあげに、きざみ浜納豆を小さじ1かけます。
- 16
出来上がりです。
- 17
ヤマヤオンラインショップ
https://hamanatto.shop-pro.jp/
クーポンコード
yamayama - 18
クックパッドをご覧の方限定
10%オフのクーポンコード【yamayama】で全品、割引購入できます。 - 19
インスタグラムアカウント
@yamaya.hamanatto_official
コツ・ポイント
茹で卵でも、薄焼き卵でも、お好みで大丈夫です。しあげに、「きざみ浜納豆」をかけることで、味に深みがでて、格別に美味しくなります。納豆という名前ですが、麹菌を使用しているので、味噌風味!!大人から子供まで、喜ばれます。
似たレシピ
その他のレシピ