桃とエルダーフラワーゼリーのパフェ

CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525

桃のシャーベットとエルダーフラワーゼリーが合います。BBQのデザートにも。

このレシピの生い立ち
桃のシロップ煮の冷凍があったので。

桃とエルダーフラワーゼリーのパフェ

桃のシャーベットとエルダーフラワーゼリーが合います。BBQのデザートにも。

このレシピの生い立ち
桃のシロップ煮の冷凍があったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ☆桃のシロップ煮
  2. 2個
  3. レモン 適宜
  4. 50g
  5. グラニュー糖 100g
  6. クレーム・ぺシェ 適宜
  7. ☆エルダーフラワーゼリー
  8. 25ml
  9. 粉ゼラチン(ふやかさなくてもいいもの) 5g
  10. エルダーフラワーコーディアル 75ml
  11. レモン 5ml
  12. 炭酸水 175ml
  13. バニラアイス(お好みの物) 2〜3個(明治スーパーカップ200mlの場合)
  14. ☆冷凍ミックスベリー 適量

作り方

  1. 1

    桃はシロップ煮にする。
    作り方は“桃のシロップ煮でシャーベット入りパフェ”より
    (レシピID:18719093)

  2. 2

    桃のシロップ煮は、桃とシロップを分けて桃は一口大にカットしておく。
    桃のシロップはシャーベットにする。

  3. 3

    桃のシロップを蓋付きの入れ物に入れ、冷凍庫で凍らし1~2時間おきに三回くらいフォークでひっかいて崩してシャーベットに。

  4. 4

    アイスクリームは先に冷蔵庫に10分程入れて柔らかくしておき、アイスクリームデイッシヤーで丸くすくう。

  5. 5

    オーブンペーパーを敷いた平たい皿に1個ずつ離して置きラップを被せ冷凍庫へ。
    ラップよりオーブンペーパーの方が取り易い。

  6. 6

    エルダーフラワーゼリーは、熱い湯に粉ゼラチンをふり入れ溶けるまで良く混ぜる。(溶けなければ湯煎で溶かす)

  7. 7

    少し冷めたらエルダーフラワーコーディアルとレモン汁を混ぜ、炭酸水をゆっくり注ぎ氷水で冷やしグラスに等分に注いで冷蔵庫へ。

  8. 8

    ゼリーが固まるまで冷やしたら(2~3時間以上?)、食べる直前に桃のシロップのシャーベットをフープロにかけて滑らかにする。

  9. 9

    ゼリーの上に、桃のシロップ煮⇒桃のシロップシャーベット⇒バニラアイス⇒冷凍ベリーを乗せて、溶けないうちに召し上がれ。

  10. 10

    エルダーフラワーコーディアルがなければ、多分少し味が似ているマスカットのゼリーでも合うかも。
    好みの市販のゼリーでも。

コツ・ポイント

今回はゼリーは一晩冷やしましたが数時間で固まると思います。
桃のシロップ煮はシロップごと冷凍し溶かして桃とシロップに分けても出来ます。
桃のシロップ煮は持つので数日前に作り、シャーベット・ゼリー・バニラアイスも前日に作ると当日楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CupOfTea
CupOfTea @cook_40131525
に公開
今までノートに書き留めていたレシピ、我が家の定番、新しいレシピ等を載せていきます。
もっと読む

似たレシピ