子どもと食べられる!本格グリーンカレー

Yuyi @cook_40114724
子どもと一緒に食べられるグリーンカレー!
辛さを控え、ローカル味に近づけました(^^)
このレシピの生い立ち
シンガポール在住時に通っていたタイ料理屋さんのグリーンカレーを帰国後も食べたくて、試行錯誤して作りました。
当時食べていたのは目玉が飛び出そうなくらい辛いカレーだったので、子どもと一緒に食べるために辛さを控えて作っています。
子どもと食べられる!本格グリーンカレー
子どもと一緒に食べられるグリーンカレー!
辛さを控え、ローカル味に近づけました(^^)
このレシピの生い立ち
シンガポール在住時に通っていたタイ料理屋さんのグリーンカレーを帰国後も食べたくて、試行錯誤して作りました。
当時食べていたのは目玉が飛び出そうなくらい辛いカレーだったので、子どもと一緒に食べるために辛さを控えて作っています。
作り方
- 1
鶏もも肉をグリルで焼く。
一口サイズに切っておく。 - 2
*の野菜を乱切りにする。
- 3
ペーストづくり。
(ペ)の材料をミキサーにかける。
※辛いグリーンカレーにしたいときは、ここに青唐辛子を加える。 - 4
切った野菜*を炒める。甘さを出すため玉ねぎから。あとは火が入りにくい順に。最後にレモングラスを加える。
- 5
野菜に火が通ったら、3のペーストを加える。
- 6
準備しておいた鶏肉、調味料や香辛料を加えて、しばらく煮る。
マグマのようだったら好みで水を少し加える。 - 7
ライムを絞り入れる。
- 8
味を整えて、完成。
- 9
食べるときにホワイトペッパーを加えると辛さも楽しめます。
次の日の方が、味がまとまって美味しい!
コツ・ポイント
自分のためのレシピメモです。
改良しつつ修正追記します。
次はオクラを入れたい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
本格!グリーンカレー(電気圧力鍋) 本格!グリーンカレー(電気圧力鍋)
電気圧力鍋で作ったグリーンカレー。グリーンカレーはアレンジしやすいので、海老やホタテなどの魚介を使っても美味しいですよ◎ LITHON公式
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20867181