具沢山パエリア paella party

はっと8787
はっと8787 @cook_40348573

ホームパーティの主役になれます。
彩り鮮やかに!
炊き込む水の量と時間を究めれば、美味しいおこげができます。
このレシピの生い立ち
ステイホームが続くアメリカ。レストランでの外食もできない中、大好きなスペイン料理のパエリアが食べたくて。
大きな平鍋を購入してしまいました。次回はチキンを香ばしく焼くチキンパエリアにも挑戦してみたいです。

具沢山パエリア paella party

ホームパーティの主役になれます。
彩り鮮やかに!
炊き込む水の量と時間を究めれば、美味しいおこげができます。
このレシピの生い立ち
ステイホームが続くアメリカ。レストランでの外食もできない中、大好きなスペイン料理のパエリアが食べたくて。
大きな平鍋を購入してしまいました。次回はチキンを香ばしく焼くチキンパエリアにも挑戦してみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ(中) 2個
  2. パプリカ2色 1/2個づつ
  3. マッシュルーム 10個
  4. にんにく 3かけ
  5. オリーブ 作り方参照
  6. トマト缶(ダイス) 100cc
  7. お米 3合
  8. チキントック 650cc
  9. サーモン缶(水煮) 1缶
  10. ターメリック 大さじ1
  11. 白ワイン 50cc
  12. ズッキーニ 半分
  13. ミニトマト 6個
  14. アスパラ 4本
  15. 冷凍エビ 10尾〜15尾
  16. ムール貝 15個
  17. 燻製牡蠣の缶 1缶
  18. 黒胡椒 適量
  19. セリ 適量
  20. レモン 1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎとパプリカとマッシュルームとにんにくを粗いみじん切りにします。
    オリーブ油大さじ2で炒めていきます。

  2. 2

    玉ねぎに色がつき、全体にガーリックとオリーブ油の香りが出てきたら、洗っていないお米を入れます。

  3. 3

    トマト缶100ccとオリーブ油大さじ1を加えて、お米が半透明になるまで炒めていきます。

  4. 4

    サーモン缶、チキンストック650cc、ターメリック、白ワイン入れ、中火にかけていきます。

  5. 5

    沸騰が始まってきたら、やさしくかき混ぜて、弱火に落として、20分を目安に炊き込んでいく。

  6. 6

    20分の炊き込みプロセスのラスト10分で食卓に出すパエリアをイメージして、レモン以外の残りの具材を並べていく。

  7. 7

    今回はズッキーニ、トマト、アスパラ、冷凍エビ、ムール貝、燻製牡蠣を用意しました。

  8. 8

    ※ズッキーニ、ミニトマト、アスパラは適当な大きさにカットしておくだけで大丈夫です。

  9. 9

    ※冷凍エビは事前にフライパンで軽く火を通して置くと良いと思います。

  10. 10

    ※ムール貝15個は殻もよく洗い、白ワイン大さじ2で蒸し焼きしておきます。

  11. 11

    蒸し上がりました!
    黒胡椒をパラリ、パセリをパラリ、くし切りにしたレモンを添えて、豪華な一品の出来上がりですね。

コツ・ポイント

サフラン高いのでターメリックで代用。少し赤みのある黄色に仕上がります。
お米を炊き込む出汁に使う具材と炊き上がったご飯といただく具材をしっかりイメージして、分けて調理していきます。
色合いも偏らないように、赤黄緑、色々なカラーを楽しんで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっと8787
はっと8787 @cook_40348573
に公開
外ではサラリーマン、家ではコックさん。趣味の域は出ませんが、三度の飯と同じくらい三度のご飯を作る事が好き。さて、今夜は何を作ろうかなぁ。幼少から住んだ国は7ヵ国、旅行した国は30ヵ国以上。色々な国の食べ物を食べてスクスクと育ってきました。もっともっと世界の美味しいを知りたい、それを作ってみたい探究心が溢れ出してます。20年現在アメリカ東海岸在住。ここアメリカでも美味しいものを探してます。
もっと読む

似たレシピ