腸活♡簡単キーマカレー

森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371

15分くらいで出来る簡単キーマカレーです。
このレシピの生い立ち
カレーの中で一番好きなキーマカレーを自宅で簡単に作りたいと思い考えました。

腸活♡簡単キーマカレー

15分くらいで出来る簡単キーマカレーです。
このレシピの生い立ち
カレーの中で一番好きなキーマカレーを自宅で簡単に作りたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分以上
  1. 合い挽きミンチ 400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 200g
  3. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  4. ドライトマト 25g
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. クミンシード 小さじ1
  7. ☆ケチャップ 大さじ3
  8. ☆ウスターソース 大さじ3
  9. ☆カレー粉 大さじ5
  10. ☆てんさい糖 大さじ2
  11. ☆麺つゆ 大さじ2
  12. ☆天然塩 小さじ1/2
  13. JWT出がらし茶葉 3パック
  14. バイオプラス 2包

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとクミンシードを入れ火をつけ、クミンシードがパチパチするまで待つ。

  2. 2

    1に合挽きミンチを入れ、半分ほど火が通ったらみじん切りした玉ねぎを入れてさらに炒める。

  3. 3

    ミンチに完全に火が通ったら、JWT出がらし茶葉とトマト缶を入れる。

  4. 4

    3に☆の調味料等とドライトマトを入れて、更に煮詰める。

  5. 5

    煮詰めて水分を飛ばし、汁気が無くなってきたら火を止めてバイオプラスを入れて混ぜ合わせて完成。

  6. 6

    使用しているカレー粉です。

コツ・ポイント

麺つゆを入れて味のコクを出すのがポイント!お味噌でもOKです。
ケチャップやウスターソースは光食品の有機のものを使用。カレー粉はインディアン食品の純カレー粉です。カレー粉により味が変わるので濃淡はお好みで調製してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森のパン職人
森のパン職人 @cook_40277371
に公開
大阪で手相鑑定、マヤ暦鑑定、食品添加物のお話や奇跡のハーブティーを伝える仕事、ファスティングカウンセラーをやっています。食べることが大好きで、料理は簡単で美味しく作れる物が好きです(^^) Instagram(ユーザーネーム: salon.de.cocotte)やってます!
もっと読む

似たレシピ