レンジで簡単!にんじんしりしり お弁当に

もにゃもにゃもーにゃん
もにゃもにゃもーにゃん @cook_40040568

お弁当のいろどりにピッタリです。週末や、時間があるときに作りおきしておくと便利です。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
フライパンは他の料理で使っていたので、レンジで出来たらと思ってやってみたら美味しくできました。

レンジで簡単!にんじんしりしり お弁当に

お弁当のいろどりにピッタリです。週末や、時間があるときに作りおきしておくと便利です。冷凍保存できます。
このレシピの生い立ち
フライパンは他の料理で使っていたので、レンジで出来たらと思ってやってみたら美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. 1個
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★醤油 大さじ1/2
  5. ★砂糖 ひとつまみ
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    人参を千切りにする。スライサーを使うと均等な太さになります。

  2. 2

    小さいボールに卵を割り入れてときほぐす。

  3. 3

    2に★の調味料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    耐熱性のボールに人参と3を入れる。

  5. 5

    ふんわりラップをしてレンジで600w3.5分加熱する。
    取り出して全体を混ぜる。

コツ・ポイント

レンジの加熱時間はお使いのレンジで調整してください。取り出すときとても熱いのでやけどに注意して下さい。ツナを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにゃもにゃもーにゃん
に公開
高1,中2の娘がいる、働くお母さんです。娘①が高校生になり、毎日お弁当を作るようになりました。フルタイムで働いてるので不安でしたが、週末の作りおき、前日多めに作る等色々工夫してます。朝5時に起きることで、時間に余裕ができちょこっと掃除もできるようになりました♪
もっと読む

似たレシピ