ご飯に合う!【大葉のごま醤油浸し】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

大葉ににんにく・ごま入りのごま油&醤油ベースの調味料を回し掛けるだけ!でご飯に乗せて巻いて食べるととっても美味しいです。

このレシピの生い立ち
庭で育ている大葉を母が大量にくれるので。簡単に味付けし、ごはんと一緒に食べます。

この量が夕食一回で無くなる事もある程人気があります。

ご飯に合う!【大葉のごま醤油浸し】

大葉ににんにく・ごま入りのごま油&醤油ベースの調味料を回し掛けるだけ!でご飯に乗せて巻いて食べるととっても美味しいです。

このレシピの生い立ち
庭で育ている大葉を母が大量にくれるので。簡単に味付けし、ごはんと一緒に食べます。

この量が夕食一回で無くなる事もある程人気があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 大葉 30枚
  2. ●醤油・ごま 各大匙2
  3. ●煮切りみりん 大匙1.5
  4. 白炒りごま 小匙2
  5. ●にんにく(おろし 1片
  6. 白炒りごま 小匙1

作り方

  1. 1

    バットに●を合わせる。

  2. 2

    綺麗に洗って水気を拭き取った大葉を1枚ずつ潜らせ、保存容器に重ねていく(半分程で白炒りごま小匙1をプラスする)。

  3. 3

    全て重ねたら残った●を上から回し掛ける。蓋をして冷蔵庫で2時間〜置く。

  4. 4

    ※ 一日置くと、画像の様に柔らかくしんなりとなりますが、コレはコレでまた美味しいです。

  5. 5

    ※ 一日程経ってしんなりとした大葉で作る【豆腐のごま大葉巻き(ID 20879896)】です。

コツ・ポイント

ピッチリと重ねると取り分けにくくなるのでズラして乱雑に重ねる様にします。
2時間程だと大葉がシャキシャキ食感。一日置くとしんなりとなります。お好みの状態でどうぞ。
ご飯に乗せたり、おにぎりを包んでだり、刻んで焼き鳥・冷奴や鉄火丼に乗せても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ