作り方
- 1
こんにゃくは湯通しして、焦げ目がつくまで炒める。10分くらい
- 2
チンゲン菜を茎と葉で分けて包丁で切る
- 3
こんにゃくを別皿によそり、にんにくと下準備済の鶏むね肉をフライパンで炒める
- 4
鶏むね肉が8割位火が通ったら、小松菜を、茎から追加。後から葉も追加。
- 5
③のこんにゃくをフライパンに入れて、醤油だ香り付けして完了
コツ・ポイント
下準備済の鶏むね肉は別レシピ参照。材料のサイズは揃えるのがコツ。火の通りと見栄え的に。※写真はサイズそろってない例
似たレシピ
-
-
節約♪牛肉とこんにゃくのオイスター炒め 節約♪牛肉とこんにゃくのオイスター炒め
少しの牛肉だけど、こんにゃくでかさまし~♡見た目もお腹も満たされるそんなレシピです(笑)常備菜でもメインでもどーぞ♪ らーたんるーたんママ -
-
-
小松菜 もやし コンニャクのソース炒め✿ 小松菜 もやし コンニャクのソース炒め✿
小松菜ともやしに、コンニャクでかさ増し、ソース味の野菜炒めです꒰*´꒳`*꒱.*炒めるだけで簡単、節約にも♬ 331ミミイ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20879329