なすと大葉の肉巻き☆味噌だれver

ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080

こってりの味付けでご飯がすすみます☆

このレシピの生い立ち
定番メニューのえのきの肉巻きを作ろうと思ったら、材料が足りなくなってしまったので、なす巻きにしてみました笑

こちらのレシピも好評です☆
えのきと大葉の肉巻き レシピID:19718544

なすと大葉の肉巻き☆味噌だれver

こってりの味付けでご飯がすすみます☆

このレシピの生い立ち
定番メニューのえのきの肉巻きを作ろうと思ったら、材料が足りなくなってしまったので、なす巻きにしてみました笑

こちらのレシピも好評です☆
えのきと大葉の肉巻き レシピID:19718544

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉薄切り 200gくらい
  2. なす 2本くらい
  3. 大葉 10枚くらい
  4. 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. 料理酒 適量
  7. ☆みそ 大さじ1くらい
  8. ☆醤油 大さじ1くらい
  9. ☆みりん 大さじ2くらい
  10. ☆和風だしの素 小さじ1くらい
  11. ☆砂糖 大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    なすを縦3等分に切る。
    それをさらに縦3~4等分にそれぞれ切る。
    水につけあく抜きする。

  2. 2

    豚肉を広げ、大葉、なす(2本くらい)の準備に置き、くるくると巻いていく。

  3. 3

    フライパンに油をひき温める。②を巻き終わりをしたにして入れる。塩コショウをし、中火で両面に焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    料理酒をふりかけ、蓋をし弱火~中火で3分くらい蒸し焼きにする。小皿などに☆を入れよく混ぜておく。味噌だれの完成☆

  5. 5

    なすが柔らかくなったら中火にし、味噌だれを入れ箸で転がしながら絡める。

  6. 6

    お皿に盛り付けできあがり♡

コツ・ポイント

巻き終わりを下にして、しっかりとくっついたことを確認してから裏返してください。
蓋をしてなすが柔らかくなるまで蒸し焼きにしてください。
味噌だれが焦げやすいので、加えたら手際よく絡めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブチ子姉さん
ブチ子姉さん @cook_40258080
に公開
初心者ですが、よろしくお願いします(^^ )お菓子づくり、料理大好きです!最近仕事が忙しくて出来てませんが、、、
もっと読む

似たレシピ