小松菜、人参、豚肉の和風甘辛煮

☆ひつこママ☆☆
☆ひつこママ☆☆ @cook_40351907

小松菜と、冷蔵庫にある食材で作れちゃう、簡単スピードメニュー。シンプルな味付けもgood☆
このレシピの生い立ち
小松菜を食べやすく、甘めの味付けにしました。かつおと昆布ダシで風味もよいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1束
  2. にんじん 1/3本
  3. 豚バラ肉 50g
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ダシ汁(かつお&昆布 200ml

作り方

  1. 1

    下準備
    小松菜はよく洗い5センチ幅に切る
    にんじんは千切りにする

  2. 2

    フライパンにサラダ油適当をいれ、強火で小松菜の茎とにんじんを炒める。しんなりしたら、小松菜の葉も入れて炒める。

  3. 3

    ☆の砂糖→だし汁→醤油の順にいれ
    煮汁が少なくなるまで煮詰める

コツ・ポイント

冷蔵庫に残ってる、キノコやこんにゃく、ちくわ、厚揚げなど、お好みの食材で作ってみてくださいね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆ひつこママ☆☆
に公開
はじめまして、ひつこママです(╹◡╹)高校生、中学生の娘が2人、夫とひつこママの4人家族です。皆様のレシピを参考に毎日、楽しく料理しています。つくれぽや、ひつこママのレシピ参考にしてくださり感謝しております(*´∀`)♪お野菜中心のお料理を増やしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ