【昭和弁当】海苔巻き寿司

◎やまこー◎ @cook_40341228
卵焼き、かんぴょう、椎茸、でんぶを巻き込んだ、色鮮やかな海苔巻き寿司です。
このレシピの生い立ち
遠足や運動会など、特別な日のお弁当といえば海苔巻き寿司だと思ったので。
【昭和弁当】海苔巻き寿司
卵焼き、かんぴょう、椎茸、でんぶを巻き込んだ、色鮮やかな海苔巻き寿司です。
このレシピの生い立ち
遠足や運動会など、特別な日のお弁当といえば海苔巻き寿司だと思ったので。
作り方
- 1
【卵焼き】卵を溶きほぐして砂糖、塩で調味し、厚く焼く。冷めたら適度の大きさに切る。
- 2
【かんぴょう】水洗いし、塩をまぶしてよく揉む。だし汁と調味料を合わせ、汁気が無くなるまで煮含める。
- 3
【しいたけ】水でやわらかく戻し、戻し汁と調味料を合わせた中で煮る。
- 4
【すし飯】合わせ酢の材料を混ぜ、かために炊いたごはんと合わせる。
- 5
海苔にすし飯を広げ、①②③と桜でんぶを巻き、食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
海苔巻き寿司は、パン切り包丁を使うと簡単に切れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単寿司飯いらず☆牛肉と沢庵の海苔巻き! 簡単寿司飯いらず☆牛肉と沢庵の海苔巻き!
お弁当、お花見、ピクニックに☆寿司飯いらずな簡単海苔巻きです♪子供も大人も大好きな焼肉のタレで超簡単◎ハピネスコロン
-
-
簡単♪美味しい☆シメサバの海苔巻き寿司 簡単♪美味しい☆シメサバの海苔巻き寿司
市販の野沢菜巻の味わいと食感、見た目の素晴らしさで真似したくなりました。シメサバと沢庵しば漬けと野沢菜の相性抜群です☆ ☆とらねこトラちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20885293