にらたま☆おばあちゃんのニラの卵焼き

jintsuri
jintsuri @cook_40353888

おばあちゃん家に行くと毎回作ってもらっていた、にらたま。砂糖多めですが、これがニラと合う!冷めても美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
おばあちゃんの味。分量を計ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. ニラ 1/4束
  3. 砂糖 大さじ1と1/2
  4. ひとつまみ
  5. 適量

作り方

  1. 1

    ニラを細かく切る。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、ときほぐす。
    ①のニラ、砂糖、塩を入れてまぜる。

  3. 3

    フライパンを中〜弱火に熱し、油をひく。
    ②の卵液を3回に分けて焼いていく。

  4. 4

    卵焼きの焼き方で。
    まわりが固まってきたら巻いていく。
    巻き終えたら5〜6回箸で刺し、次の卵液を入れると隙間がなくなる。

  5. 5

    3回目の卵液を入れて巻き終えたら完成!
    砂糖多めなので、ちょっと焦げやすい。
    火加減に気をつけて。

  6. 6

    6等分に切って盛り付けています。
    出来立ての熱々はもちろん、冷めてもおいしいです!
    お弁当にもオススメ★

  7. 7

    ☆2021.4.18つくれぽ10人達成☆
    話題入りしました☆
    作ってくださった皆さま、ありがとうございます!

  8. 8

    ニラの量は、増やしても美味しいです☆
    お好みで1/4〜1/3束で作ってみてください♪

コツ・ポイント

砂糖は多めで大丈夫!味見して甘すぎるようなら、少し塩を足してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

jintsuri
jintsuri @cook_40353888
に公開
我が家のレシピ備忘録。ブログhttps://ameblo.jp/jintsuri/LINEスタンプhttps://line.me/S/shop/sticker/author/650638
もっと読む

似たレシピ