息子弁当✨親子丼

スカイチェリー @cook_40308566
フライパンで数人分まとめて作れる親子煮✨片栗粉を使うことで半熟のようなトロトロの口当たりになり、お弁当にも使えます❗️
このレシピの生い立ち
日々の高校生弁当の1つ。
息子弁当✨親子丼
フライパンで数人分まとめて作れる親子煮✨片栗粉を使うことで半熟のようなトロトロの口当たりになり、お弁当にも使えます❗️
このレシピの生い立ち
日々の高校生弁当の1つ。
作り方
- 1
鶏肉は酒をもみこみ5分程度おき、片栗粉も加えてもみこむ。玉ねぎは薄切りにカットする。
- 2
フライパン(鶏肉をいれた時に重ならない大きさのもの)に玉ねぎと水を含む、塩以外の○印の調味料をすべていれ、加熱する。
- 3
フツフツしてきたら弱火にして玉ねぎがしんなりするまで煮る。
- 4
玉ねぎがしんなりし茶色っぽく色づいたら、①の鶏肉を重ならないように入れる。火を中火にし、鶏肉を返しながら3~5分煮込む。
- 5
鶏肉が加熱されたことを確認して、溶き卵の半量を全体に回しかける。たまごの表面が固まり始めたら、残りの半量をまわしかける。
- 6
蓋をして、弱火で2~3分加熱して、お好みの固さに仕上げる。味が足りないときは塩を足してください。
- 7
※溶き卵をいれる前(鶏と玉葱煮)を密封容器にいれ冷蔵庫で2~3日保管可能。お弁当なら作りたい量を鍋に入れて卵でとじる。
コツ・ポイント
●②の水は玉ねぎが浸る量をいれてください。●お弁当使用の際はしっかり加熱をしてください。
似たレシピ
-
ランチ◎とろとろ卵と三つ葉☆簡単♪親子丼 ランチ◎とろとろ卵と三つ葉☆簡単♪親子丼
✿話題入り感謝✿時間ない!って時の、夕飯作りに♪フライパンで☆まとめて4人分!少し甘めで♪子供にも◎お弁当にも◎ Chisora -
ちょっと甘めの懐かしい親子丼 ちょっと甘めの懐かしい親子丼
フライパン1つで3人分まとめて簡単に作れます♪お母さんが作る基本の黄金比!冷めても美味しい!とろとろ〜の卵で召し上がれ♪ おふくろの味研究所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20887567