ステーキに♪ビタミンたっぷりキウイソース

Naragon
Naragon @cook_40044723

疲労回復♪甘酸っぱいキウイソースでさっぱりと。
このレシピの生い立ち
いつものにんにく醤油+わさび、の食べ方からちょっと変わった食べ方に。フィンランドで食べた、お肉+ベリーのソースにヒントを得て甘酸っぱいキウイなら美味しいソースになると確信!

ステーキに♪ビタミンたっぷりキウイソース

疲労回復♪甘酸っぱいキウイソースでさっぱりと。
このレシピの生い立ち
いつものにんにく醤油+わさび、の食べ方からちょっと変わった食べ方に。フィンランドで食べた、お肉+ベリーのソースにヒントを得て甘酸っぱいキウイなら美味しいソースになると確信!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ステーキ用牛肉  200〜300g
  2. 塩、胡椒 少々
  3. にんにく 1片
  4. キウイソース
  5. ゼスプリキウイ グリーン 1個
  6. 蜂蜜 小さじ2
  7. レモン 小さじ1
  8. 醤油 小さじ1
  9. オリーブ 小さじ1
  10. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    牛肉を冷蔵庫から出し、30分程常温に戻してから塩胡椒を振る。10分ほど置く。

  2. 2

    馴染ませている間にソース作り♪
    キウイはみじん切りにし、ソース材料を全て混ぜ合わせる。醤油はお好みで増やしてもOK。

  3. 3

    脂のあるサーロインや肩ロースでしたら醤油少なめのさっぱり、モモやヒレなら醤油多めの濃い味がおすすめです^ ^

  4. 4

    お肉は、にんにくで香りを出し強火でサッと焼く。ソースをかけて召し上がれ^ ^

コツ・ポイント

にんにくで香りを出し、強火でサッと焼いたお肉にさっぱりフルーティーなキウイソースがマッチ。夏バテ対策、免疫力アップに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Naragon
Naragon @cook_40044723
に公開
2011/6/26、初めての話題入り♪ズボラなので、ぱぱっと作れる料理ばかりですが、美味しくて簡単でちょっと豪華に♪がモットーです。掲載レシピでも分量換算不要を心がけているので、どうぞお気軽にお試しくださいね^^ (例)○g→大さじ○等。2010年10月のクックデビュー以来、徐々につくれぽも戴けるようになり、ついに話題入り&カテゴリ入りも★ありがとうございます、本当に嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ