スペアリブゴールド

Kencomama
Kencomama @cook_40111027

ゼスプリ・サンゴールドキウイでこってり爽やか、みんなが喜ぶスペアリブに。ご飯やパスタ、パン、どんな主食にも合う主菜に!
このレシピの生い立ち
スペアリブをもっと爽やかに食べれないかとキウイを足して嬉しい掛け算してみました!

スペアリブゴールド

ゼスプリ・サンゴールドキウイでこってり爽やか、みんなが喜ぶスペアリブに。ご飯やパスタ、パン、どんな主食にも合う主菜に!
このレシピの生い立ち
スペアリブをもっと爽やかに食べれないかとキウイを足して嬉しい掛け算してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 骨つき肉 250g
  2. 塩コショウ 適量
  3. 料理酒 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. マーマレード 小さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 中華だし 小さじ1/2
  8. おろしニンニク 小さじ1
  9. ゼスプリキウイ 1個
  10. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    食品用袋に骨つき豚肉を入れ軽く塩コショウを入れる。キウイとオリーブオイル以外の調味料を全て入れて12時間ほど冷蔵庫へ。

  2. 2

    キウイの皮を取り、縦に半分に切ったら半月切りにする。端の丸い部分4個はフォークで潰し漬け込んだ豚肉入れて馴染ませる。

  3. 3

    深めで小さめの蓋付きフライパンを熱したらオリーブオイルを入れ、骨つき豚肉を入れ、袋に残ったタレも搾り入れる。

  4. 4

    蓋をして弱火で15分ずつ片面を焼く。

  5. 5

    半月切りにしたキウイを骨つき肉の横で両面タレを絡ませる。(1分程度で)

  6. 6

    盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

弱火でじわじわ焼くことでお肉が柔らかくなります。たれの水分が飛ばない場合は加減をしながら蓋をとってください。キウイは熱を通しすぎると柔らかくなり、せっかくの酸味も飛んでしまいます。なるべく短時間でタレを絡ませてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kencomama
Kencomama @cook_40111027
に公開
時短でできるパパッと料理がほとんどですが、栄養バランスや彩りを考えながら毎日お料理しています☆
もっと読む

似たレシピ