夏でも美味しい♪真鯛のお茶漬け

リトルミイのともだち @cook_40321860
夏にはおだしを冷やせば冷たいお茶漬けに
もちろん熱々のおだしをかけても
鯛の表面が白くなって美味しい♪
お好きにどうぞ
このレシピの生い立ち
真鯛が好きで、ひつまぶしみたいな
お茶漬けにしてみました
子どもは薬味ねぎが苦手なので
もみのりをのせてみたら好評でした
夏でも美味しい♪真鯛のお茶漬け
夏にはおだしを冷やせば冷たいお茶漬けに
もちろん熱々のおだしをかけても
鯛の表面が白くなって美味しい♪
お好きにどうぞ
このレシピの生い立ち
真鯛が好きで、ひつまぶしみたいな
お茶漬けにしてみました
子どもは薬味ねぎが苦手なので
もみのりをのせてみたら好評でした
作り方
- 1
水3カップを火にかけ
塩小さじ2、しょうゆ小さじ1、
みりん少々加えてだしを作る - 2
冷たいお茶漬けにする時は
少し冷ましてから
鍋ごと冷蔵庫に入れて冷やす - 3
真鯛(刺身用)は1さく
使います
だいたい100〜150gくらい - 4
小さめのひと口大に切る
- 5
器に入れて
しょうゆ、白だし、酒
各小さじ1弱を加え混ぜる - 6
このままでも美味しいですが
ラップをして冷蔵庫に入れて
少し味をなじませます - 7
炊きたてのご飯にのせて
いただきます - 8
最初の一杯は
わさびでいただきます - 9
二杯めは、冷やしただしで
いただきます
もみのりや薬味ねぎなど
お好きなものをのせて - 10
だしが余ったら
移し替えて冷蔵庫に
市販のお茶漬けにも
このおだしをかけて♪
とても美味しいです
コツ・ポイント
おだしは少し薄めのすまし汁くらいに
真鯛は味がなじんでくるので
あまり濃い味付けにしない方が
美味しくいただけます
おだしはうなぎのひつまぶし用にも使えます
似たレシピ
-
-
-
ひんやり雑炊風~豚かつ冷やしダシ茶漬け~ ひんやり雑炊風~豚かつ冷やしダシ茶漬け~
サラサラご飯にサクっと熱々の豚かつを乗せて冷たいダシ汁をかけました。とろろと薬味でさっぱりと~♪夏のスタミナ茶漬けです! もへほっぺ -
-
-
ごまダレが美味☆鯛茶漬け&サーモン茶漬け ごまダレが美味☆鯛茶漬け&サーモン茶漬け
ごまダレにからめたお刺身をご飯に乗せて☆出汁をかけていただきます☆鯛はもちろん美味ですが生食用サーモンも美味しいですよ☆ gingamom -
-
-
冷やし漬け茶漬け✤まぐろ漬けをアレンジ 冷やし漬け茶漬け✤まぐろ漬けをアレンジ
✤✤人気検索 トップ10入り✤✤漬け丼をベースに冷たいお出汁をかけて漬け茶漬けに♪丼だと重たいなって時や〆にぴったり♪ ✤主夫のれしぴ✤ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20895391