夏にさっぱり梅しそご飯

クックリン☆りんご☆
クックリン☆りんご☆ @cook_40336317

夏の暑い時期、食欲のない時にさっぱり食べられるご飯をと思い作りました。白ごまを入れると香ばしさが加わりますので、お好みで
このレシピの生い立ち
スーパーで購入したしそ10枚を使い切りたいと思い、他の料理で使用した余りのしそで作ったのがきっかけです。今では我が家の夏場の定番ご飯になっています。

夏にさっぱり梅しそご飯

夏の暑い時期、食欲のない時にさっぱり食べられるご飯をと思い作りました。白ごまを入れると香ばしさが加わりますので、お好みで
このレシピの生い立ち
スーパーで購入したしそ10枚を使い切りたいと思い、他の料理で使用した余りのしそで作ったのがきっかけです。今では我が家の夏場の定番ご飯になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しそ 5枚
  2. ご飯 200g
  3. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    しそは縦に3等分にし、せん切りにし、さらに細かく刻む。せん切り状の物とみじん切り状の物が混じるぐらいで。

  2. 2

    まずは、ご飯200㌘にしそをまんべんなく混ぜる。その後梅干しの果肉だけを、なめろうを作る様に叩いた状態の物を混ぜる。

  3. 3

    梅干しが全体に混ざったら出来上がり。

コツ・ポイント

さっと作れて、夏の暑い時期の食欲がない時にパクパク食べられます。塩分%の高い梅干しを使用する際は、量を減らして下さい。自家栽培したしそは、葉の葉脈部分が硬く、舌触りが悪いので、葉脈部分を取り除くまたは、スーパー購入品をおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックリン☆りんご☆
に公開

似たレシピ