鮭ときのこの塩こんぶホイル蒸し

フジッコおすすめ @fujicco
「ふじっ子(塩こんぶ)」とバターの香りが食欲をそそる!旬の鮭ときのこを簡単においしく楽しめるホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
食材のおいしさを活かしながらうま味をプラスできる、「ふじっ子(塩こんぶ)」で、旬のおいしさをシンプルに楽しめるレシピです。お好みで、食べるときにしょうゆ少々をかけてもおいしくいただけます。
鮭ときのこの塩こんぶホイル蒸し
「ふじっ子(塩こんぶ)」とバターの香りが食欲をそそる!旬の鮭ときのこを簡単においしく楽しめるホイル焼きです。
このレシピの生い立ち
食材のおいしさを活かしながらうま味をプラスできる、「ふじっ子(塩こんぶ)」で、旬のおいしさをシンプルに楽しめるレシピです。お好みで、食べるときにしょうゆ少々をかけてもおいしくいただけます。
作り方
- 1
今回は、「ふじっ子(塩こんぶ)」を使います。
- 2
鮭は骨を除いて塩・こしょうをする。少し置き、出てきた水気を拭き取る。
- 3
しめじは石づきを除いてほぐす。えのきだけは石づきを除いて1/2の長さに切り、ほぐす。
- 4
玉ねぎは薄切りにする。バターは小さく切る。
- 5
アルミホイルを広げて中心に玉ねぎ、しめじ、えのきだけをのせる。その上に鮭をのせて、酒をかける。
- 6
バターを散らし、塩こんぶをのせる。アルミホイルを閉じて、フライパンにのせる。
- 7
水100ml(分量外)を入れ、蓋をして中火にかける。5分経ったら弱火にして更に10分加熱する。
- 8
お好みで刻んだ青ねぎを散らし、レモンを添える。
- 9
塩分が気になる方は、「減塩ふじっ子(塩こんぶ)」もおすすめです。同じレシピでお作りいただけます。
コツ・ポイント
弱火でじっくり火を通せば、蒸し焼きされた玉ねぎの甘みが引き出されておいしく仕上がります。最後に鮭の火の通りを確認して、焼けてないようであれば3分程度追加で加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
きのこたっぷり☆秋鮭のホイル焼き きのこたっぷり☆秋鮭のホイル焼き
秋本番!!秋鮭のおいしい季節です。きのこをたっぷり載せて、ホイル焼きにしました。きのこと白ワインの風味が絶妙の一品です♪ ひとひらの葉っぱ -
-
-
-
-
-
円熟の旨味!和食店仕様の鮭のホイル焼き 円熟の旨味!和食店仕様の鮭のホイル焼き
バターとしょうゆの香りが妙に食欲をそそるホイル焼きです。鮭ときのこと野菜をバランスよく秋らしくすだちをかけて召し上がれ♪ もちっしゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20900590