レタス・カニカマ・きゅうりの酢のもの

クッカーまさおちゃん
クッカーまさおちゃん @cook_40136628

カンタン酢で食材を和えるだけ。レタスは茹でて渋みを取ります。あと一品、また急ぎの酒のあてなどに重宝しますよ。
このレシピの生い立ち
レタスが安かったのでついつい買ってしまいました。外葉はいつものように味噌汁の実にと思ったものの、今回は別の用途を考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. レタスの外葉 大1枚
  2. カニカマ 20g(スティック3本)
  3. きゅうり 15g(1/5本)
  4. カンタン 小さじ2(塩分0.48g)

作り方

  1. 1

    レタスの外葉はさっと茹でて絞り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    カニカマはほぐし、きゅうりは薄切りにする。

  3. 3

    1と2を合わせて、カンタン酢で和える。

  4. 4

    時間があれば、冷蔵庫に30分程置いてなじませる。

  5. 5

    すりごまをかけると、さらに美味しくなります。

コツ・ポイント

歯が悪いので葉の芯は取り除いていますが、小さく切れば食べられると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クッカーまさおちゃん
に公開
 四年前の暮れに妻が59歳で急逝してしまいました。そして、昨年末から社会人入学で進学した息子と同居を開始しました。早くも中年太りになった息子のスリムアップを食事の面からサポートしようと思っています。そんなジイさんが、食べることについてのあれこれを平らかに記します。
もっと読む

似たレシピ