海苔の佃煮やっこ

相模屋
相模屋 @cook_40296483

海苔の佃煮の風味と旨みが国産大豆の旨みたっぷりのおとうふを引き立てます。少し垂らしたごま油で、風味とコクをさらにアップ!
このレシピの生い立ち
夏に食べたい冷奴のアレンジメニューとして考えました。冷蔵庫にあるもので、パッと付き出し的に食卓に出せる冷奴です。おとうふと海苔の佃煮という味をイメージしやすい組み合わせに、ごま油をプラスすることでグッと風味が増して、おいしくいただけます。

海苔の佃煮やっこ

海苔の佃煮の風味と旨みが国産大豆の旨みたっぷりのおとうふを引き立てます。少し垂らしたごま油で、風味とコクをさらにアップ!
このレシピの生い立ち
夏に食べたい冷奴のアレンジメニューとして考えました。冷蔵庫にあるもので、パッと付き出し的に食卓に出せる冷奴です。おとうふと海苔の佃煮という味をイメージしやすい組み合わせに、ごま油をプラスすることでグッと風味が増して、おいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 匠屋 国産大豆木綿 半丁 1丁
  2. 海苔の佃煮 適量
  3. ごま 少々

作り方

  1. 1

    匠屋「匠屋 国産大豆木綿 半丁」を使います。

  2. 2

    豆腐を4等分にカットし、キッチンペーパーで軽く包んで数分置いておく。

  3. 3

    豆腐を器にのせ、海苔の佃煮を豆腐の上に盛る(海苔の量は1カットにティースプーン山盛り2杯くらいが目安)。

  4. 4

    海苔の上からごま油を香りづけ程度に少々垂らせば出来上がり!

コツ・ポイント

付き出しみたいな小さ目サイズの冷奴に仕立てています。お好みでおとうふの大きさや海苔の量を変えて召し上がってください。仕上げにキュウリの千切りや万能ねぎの小口切りなどを飾ると、彩りもよくおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
相模屋
相模屋 @cook_40296483
に公開
豆腐メーカー相模屋食料の公式キッチンです。
もっと読む

似たレシピ