作り方
- 1
大きめのボウル2個用意して、卵白と卵黄とに分け、卵白は冷やしておく。
- 2
卵黄のボウルに砂糖半分を入れてよく混ぜる
- 3
水とサラダ油を加えてよく混ぜる
- 4
薄力粉と塩を加えてハンドブレンダーでよく混ぜる
- 5
卵白のボウルを冷蔵庫から取り出し、砂糖半分を加えてハンドブレンダーでメレンゲ状になるまで混ぜる
- 6
卵黄のボウルに卵白を加え、さっくりと混ぜる
- 7
炊飯釜に入れてスイッチを入れる
- 8
炊く目安は白米炊飯2回くらい。
煮物コースもおすすめ。早炊きは上手く焼けないかも。 - 9
煮物コース30分でキレイに焼けました
似たレシピ
-
-
ホットケーキミックスでカップケーキ ホットケーキミックスでカップケーキ
甘めになるので、控えめ好きなら砂糖減らしたり、お好みでココアを混ぜたり、チョコチップを入れたりしても美味しいかと。ジェジュニヒョン
-
-
基本★もっちもちの豆腐ケーキ(炊飯器) 基本★もっちもちの豆腐ケーキ(炊飯器)
ヘルシーなスイーツ♪これを基本にして、いろいろアレンジ可能♪ さつまいもを入れたり、レーズンを入れたり、ココアパウダーや、きな粉もアリですよ★ apricot824 -
HMで炊飯器ケーキ♪ キャロブVer. HMで炊飯器ケーキ♪ キャロブVer.
HM+卵1個→おかゆモードで作ります♪ココアパウダーでも同じように作れます♡チョコチップやバナナを入れても美味しいですV sayaboo -
にんじんケーキ★炊飯器で放ったらかし❣ にんじんケーキ★炊飯器で放ったらかし❣
材料を炊飯器に入れて放ったらかし!バターや小麦粉、そして砂糖不使用なので、これなら癌の人も食べれます(*^-^*) みちるKITCHEN -
ノンオイル☆炊飯器でヨーグルトケーキ♪ ノンオイル☆炊飯器でヨーグルトケーキ♪
3合炊飯器用レシピ。ホットケーキミックスは割高なので、小麦粉とベーキングパウダーを使います♪甘さ控えめです★ えーこりん -
炊飯器ケーキ☆ココアケーキ 炊飯器ケーキ☆ココアケーキ
ホットケーキミックスがベースの炊飯器ケーキ。ココアパウダーを使いカカオマスの香味が豊かなココアケーキ!基本の作り方に、ココア+砂糖+バターを加えるだけのお手軽で簡単な初心者でも出来るカカオの香り豊かなホットチョコケーキをティータイムに! ここあっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904809