自家製 白だし

hitomionuma
hitomionuma @cook_40017754

無添加で安心のおいしい白だしです。色々な料理に活躍します。 
このレシピの生い立ち
料理に使いたい白だし、無添加で作りたい、と思って作りました。

自家製 白だし

無添加で安心のおいしい白だしです。色々な料理に活躍します。 
このレシピの生い立ち
料理に使いたい白だし、無添加で作りたい、と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1リットルくらい(4リットルくらい)
  1. 白醤油 300g(1800g)
  2. 200g(1200g)
  3. みりん 200g(1200g)
  4. 鰹節 30g(180g)
  5. 昆布 15センチくらい(6枚)
  6. 干しシイタケ 1個(6個)

作り方

  1. 1

    全ての材料を鍋に入れ、一晩おきます。干物を先に入れた方
    がいいです。

  2. 2

    火にかけて沸騰させます。そのまま冷めるまでおいておきます。

  3. 3

    出来た出汁をこします。干物はしっかり絞ります。

  4. 4

    出汁ガラはたっぷりの水を入れて5分沸騰させて漉したらおいしい2番だしになります。(この時は絞りません)

コツ・ポイント

材料は納得のいく良いものを使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hitomionuma
hitomionuma @cook_40017754
に公開
このサイトに出会って以来、すっかり創作好きになってしまいました。「こういうもの、ふつう家では作らないよね?」というようなものを作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ