作り方
- 1
オーブン200℃23分に予熱する。
冷凍パイシート2枚をくっ付けて1枚にする - 2
アップルパイを作る要領で、みかんパインでパイ形成する
- 3
溶き卵を塗り、オーブンで焼く
コツ・ポイント
卵無しでも大丈夫ですが、ツヤが出ません!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914597
アップルパイのリンゴの代わりに、フルーツ缶 使いました!
このレシピの生い立ち
リンゴが売り切れてたので
アップルパイのリンゴの代わりに、フルーツ缶 使いました!
このレシピの生い立ち
リンゴが売り切れてたので
アップルパイのリンゴの代わりに、フルーツ缶 使いました!
このレシピの生い立ち
リンゴが売り切れてたので
アップルパイのリンゴの代わりに、フルーツ缶 使いました!
このレシピの生い立ち
リンゴが売り切れてたので
オーブン200℃23分に予熱する。
冷凍パイシート2枚をくっ付けて1枚にする
アップルパイを作る要領で、みかんパインでパイ形成する
溶き卵を塗り、オーブンで焼く
卵無しでも大丈夫ですが、ツヤが出ません!
コピーしました!
その他のレシピ