鮭フレークで!洗い物の少ないズボラ炒飯

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

鮭フレークを使った洗い物の少ない簡単炒飯です。夏休みのお昼におすすめです。お子さんも簡単に作れます。#鮭フレーク#炒飯#簡単お昼ごはん#鮭炒飯
このレシピの生い立ち
上の娘が帰省中だったので、昨日のお昼に作りました.これを食べて帰って行きました。鮭フレークは娘がおすすめのドンキのものを使いました。

鮭フレークで!洗い物の少ないズボラ炒飯

鮭フレークを使った洗い物の少ない簡単炒飯です。夏休みのお昼におすすめです。お子さんも簡単に作れます。#鮭フレーク#炒飯#簡単お昼ごはん#鮭炒飯
このレシピの生い立ち
上の娘が帰省中だったので、昨日のお昼に作りました.これを食べて帰って行きました。鮭フレークは娘がおすすめのドンキのものを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 500g
  2. 2個
  3. 鮭フレーク 山盛り大さじ3
  4. 顆粒中華だし 小さじ2
  5. サラダ油 大さじ1.5〜
  6. ごま 小さじ1.5
  7. 薬味ねぎ(レタスでもいいです) 1本
  8. 粗挽き胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    冷凍ご飯をレンチンしましたが、温かいご飯でも!

  2. 2

    薬味ネギをキッチンバサミまたは、包丁で小口切りにする。薬味ねぎの代わりにレタスを手で細かくちぎって加えてもいいです。

  3. 3

    卵、鮭フレーク、顆粒中華だしです。お好みのもので!

  4. 4

    フライパンにサラダ油を温める。

  5. 5

    卵を割り入れる。

  6. 6

    卵を加熱する。

  7. 7

    レンチンまたは温かいごはんを加える。くっつきやすいフライパンの場合はサラダ油を鍋肌から回し入れて下さい。

  8. 8

    加熱しながら混ぜ合わせる。

  9. 9

    鮭フレークと顆粒中華だしを加える。

  10. 10

    混ぜ合わせる。

  11. 11

    ごま油を回し入れ、薬味ねぎを加える。

  12. 12

    混ぜ合わせる。

  13. 13

    完成!お好みで粗挽き胡椒を加えてお召し上がり下さい。

  14. 14

    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

ねぎをキッチンバサミで切ってしまえば、まな板、包丁、ボウルも使わず、洗い物が少ないです。お好みで仕上げに粗挽き胡椒をかけて!テフロン加工のフライパンを使ったので、サラダ油を追加しませんでしたが、くっ付くようならサラダ油を追加して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ