我が家の丼 スタミナなす丼

カフェRosie @cook_40169405
材料が多いように見えますが、作ってみるとそうでも無いです。なすが大きめなのでお肉は少なくても充分満足できる丼です。
このレシピの生い立ち
体の事を考えて野菜メインのものを作りたかったので。
我が家の丼 スタミナなす丼
材料が多いように見えますが、作ってみるとそうでも無いです。なすが大きめなのでお肉は少なくても充分満足できる丼です。
このレシピの生い立ち
体の事を考えて野菜メインのものを作りたかったので。
作り方
- 1
なすは乱切りにして5分くらい水に浸して水気を拭く
ピーマンは小さめの乱切りニンニクは薄い輪切りに
まいたけは小房に分ける - 2
油大さじ1をフライパンに熱し、ニンニク、ピーマン、ひき肉を炒める
- 3
②に火が通ったら、油大さじ2を足してなすを加え、しっかり炒める
この時油が足りなければ足す - 4
なすに油が回り火が通ったらまいたけを加え、☆の調味料を順に加えて味付けする
お好みで輪切り唐辛子を加える - 5
片栗粉に水を加えて水溶き片栗粉を作り、強火にして④に回しかけ、とろみをつける
固まりすぎるようなら、水を足す - 6
丼にご飯を盛り付け、⑤をかける
お好みで一味やネギをかけても美味しいです。
コツ・ポイント
油の量や水加減はお好みで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】トマトとナスのヘルシーあんかけ丼 【簡単】トマトとナスのヘルシーあんかけ丼
野菜メインですがガツンとした食べ応えのあるどんぶりです ٩(ˊᗜˋ*)トマトとナスだと洋風が多いですが丼なので和風で☆ *真奈*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914800