かいわれ大根と岩塩のおかゆ

にょろ_00 @cook_40129366
窓際で育てたかいわれ大根とピンク岩塩でおかゆをどうぞ
このレシピの生い立ち
頭痛がひどくてふらふらしてきて、飲むのも食べるのも気力がなくなり...うん、それって熱射病です。外出時マスクしてるから体温上がっちゃってます。
軽く食べて水分補給して、少し寝ましょう!
無理しないでくださいね。
かいわれ大根と岩塩のおかゆ
窓際で育てたかいわれ大根とピンク岩塩でおかゆをどうぞ
このレシピの生い立ち
頭痛がひどくてふらふらしてきて、飲むのも食べるのも気力がなくなり...うん、それって熱射病です。外出時マスクしてるから体温上がっちゃってます。
軽く食べて水分補給して、少し寝ましょう!
無理しないでくださいね。
作り方
- 1
かいわれ大根を育てます♪
3つパックのお豆腐の入れ物の縁をハサミで切り、中に未使用ゴシゴシタオルの切れ端を入れています。 - 2
少し水を入れて種をパラパラ。このまま陽のあたらないところで1日半くらい置くと発芽します。
- 3
左が3日後の状態、右が7日くらい。そこそこ陽があたって風通しのよい窓際に置いて下さいね。
- 4
2リットルのペットボトルを半分に切ったものに入れます。上げ底になっていたら、アルミホイルをドーナツ形にして台に。
- 5
お好みのかたさでおかゆを作って、岩塩をかけて洗ったかいわれ大根をぱらぱら。
- 6
このヒマラヤピンク岩塩はミル付きで200円でしたよん。
コツ・ポイント
かいわれ大根を育て始めると、何かと便利で、時間差で発芽させてます。
ごはんは白米&押し麦少し入れています。岩塩がすごく合うのでおすすめ。
似たレシピ
-
雑炊風バジルチキン野沢菜梅干桜貝割れお粥 雑炊風バジルチキン野沢菜梅干桜貝割れお粥
“雑炊風バジルチキン野沢菜梅干桜貝割れ大根海苔の佃煮お粥”(ノ^^)ノ(๑´ڡ`๑)!(^^)!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(:- 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20915874