手抜きの冷やし夏おでん
市販格安おでんを利用して、ちょっと一手間で豪華な一品に。
このレシピの生い立ち
ビックハウスのおでん2パックで320円。
myイケ!
作り方
- 1
ミニトマトは湯煎して皮を剥く。カニカマは半分に切る。
- 2
トマトの湯煎の仕方→ 包丁でサクッとヘタの反対側の身に+の傷を付ける。沸騰した湯に入れる。数分で皮がめくれてくるので
- 3
氷水に取りつるんと皮を剥く。熟度によって5分位煮てもめくれない時もあるのでその場合は手で剥く。
- 4
市販のおでん。7種入ってます。
スープだけ別鍋に入れてダシ等足して加熱。 - 5
オクラ、ミニトマト、カニカマ、おでんスープで少し煮て、冷めるまで入れておき、味を染み込ませる。
- 6
冷めたら他の種と盛って出来上がり!
コツ・ポイント
ダシを効かせる。冷蔵庫で冷やしてから出せばより美味しい。
似たレシピ
-
市販の冷やしおでんパフェ^_^に変身! 市販の冷やしおでんパフェ^_^に変身!
市販の冷やしおでんに一工夫!野菜付け足し 星形かまぼこつけて、パフェグラスに!飾り付け!冷やしおでんパフェ出来上がり かまぼこママ -
-
つるむらさきのつるトロ 冷やしおでん つるむらさきのつるトロ 冷やしおでん
身体に良いトロトロつる紫を市販の冷やしおでんと合わせるだけ!5分もかからず出来る!つるつるトロトロ冷やしおでん かまぼこママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20916411