パッククッキング ツナのチキンライス風

かこがわごはん @cook_40297095
9月は防災月間です。家庭にある野菜ジュースとツナ缶で、災害時に不足しがちな栄養素を補給できます。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2022年(令和4年)9月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
パッククッキング ツナのチキンライス風
9月は防災月間です。家庭にある野菜ジュースとツナ缶で、災害時に不足しがちな栄養素を補給できます。
このレシピの生い立ち
【掲載】広報かこがわ2022年(令和4年)9月号
【レシピ提供】加古川市いずみ会
作り方
- 1
耐熱性のポリ袋に米を入れて少量の水(分量外)でもみ洗いし、水を捨てる。
- 2
①に材料を全て入れ、空気を抜きながら袋の口をしっかり結ぶ。
- 3
鍋でお湯を沸かし、②を入れて弱火で30分加熱する。
- 4
火を止めてそのまま15分蒸らす。
コツ・ポイント
水を無駄にしないパッククッキングにチャレンジ。ポリ袋は、食品包装用の高密度ポリエチレン製がお薦めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チキンライスをお手軽に☆ツナライス チキンライスをお手軽に☆ツナライス
オムライス作りたいけど鶏肉がない~っ!そんな時はツナ缶で☆ ツナが香ばしくておいしい。手間も省けてひとりごはんに◎Lalael
-
-
【防災パッククッキング】チキンライス 【防災パッククッキング】チキンライス
耐熱性のポリ袋に食材を入れ、袋のまま鍋で湯せんする調理法です。個別に仕上がり、袋ごとに異なる料理を一度に作れます。 摂南大学農学部 -
-
-
チキンライスは炊飯器で☆簡単で失敗なし チキンライスは炊飯器で☆簡単で失敗なし
みんな大好きオムライス❤でもキチンライスを作って卵で巻いて~って意外と手間が(-_-;)そんな時チキンライスは炊飯器で♪ ☆ayumikan☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20916434