ポンの夏野菜の焼き浸し

ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895

簡単作り置き!夏野菜の焼き浸し!!
一晩漬けると最高です。副菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
食材は全部でざっくり500円くらい。でもこれ一つ一つでいろんな料理ができちゃうので、もったいない感がありますが、贅沢感もあります!!夏野菜の焼き浸しでした!!

ポンの夏野菜の焼き浸し

簡単作り置き!夏野菜の焼き浸し!!
一晩漬けると最高です。副菜としてどうぞ。
このレシピの生い立ち
食材は全部でざっくり500円くらい。でもこれ一つ一つでいろんな料理ができちゃうので、もったいない感がありますが、贅沢感もあります!!夏野菜の焼き浸しでした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小皿3皿分程度
  1. ピーマン 3〜4個
  2. 茄子 2本
  3. 椎茸 4個
  4. ミニトマト 1パック(10個〜)
  5. ◎麺つゆ(2倍濃縮) 200ml(麺つゆ+水)
  6. ◎しょうが(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    これが材料の全てです!!調味料は麺つゆ200mlとしょうが(チューブ)適量のみです!!

  2. 2

    ピーマンと茄子、椎茸を食べやすい大きさに切る。茄子はアク抜きのため、色がうっすら濁るくらいまで水に浸す。

  3. 3

    フライパンに油を多めに敷いて、ピーマンと茄子、椎茸、トマトを焼き色が付くまで炒める。
    麺つゆ200mlを用意。

  4. 4

    焼けたものから麺つゆの中へドボーン!!して完成です!!

  5. 5

    これが材料全て!調味料は麺つゆ200mlとしょうが(チューブ)適量!!

  6. 6

    食べたらつくれぽお願いねっ!!みんなの作った焼き浸しもみたい〜!!

コツ・ポイント

食べやすい大きさに切るのがベスト。茄子は2cm〜3cm幅で切ったけど、肉厚が良ければもう少し厚めでも良いかも。その前に、茄子はオシャレにピーラーでストライプに!!(笑)

しょうががアクセントになるので、味を見ながらお好みの味にしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポンちゃん♡
ポンちゃん♡ @cook_40145895
に公開
ポンちゃんです!!モットー『よく食べ、よく寝て、よく勉強する。』すべての料理が私の体を作る!!安くて美味しいをモットーに作っています!!家にある調味料でしか作りません!!ポンのレシピを参考にして、つくれぽくれるのを楽しみにしている、ただのキリンです♡
もっと読む

似たレシピ