冷やしおでん♫

さわこ姫
さわこ姫 @cook_40356887

冷やすことで味がしみ込みます。
このレシピの生い立ち
真夏にもおでんを美味しく食べたくなりました。

冷やしおでん♫

冷やすことで味がしみ込みます。
このレシピの生い立ち
真夏にもおでんを美味しく食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 半分
  2. 玉子 4個
  3. トマト 1パック
  4. オクラ 1袋
  5. 少々
  6. さつま揚げ 4枚
  7. ちくわ 1袋
  8. 手羽 200g
  9. 600ml
  10. A
  11. 白だし 大さじ1
  12. 醤油 大さじ3
  13. みりん 大さじ3
  14. 大さじ3
  15. オイスターソース 小さじ1
  16. 砂糖 小さじ1
  17. 少々
  18. 塩(オクラの板ずり用) 適量
  19. 生姜おろし(最後にのせる) 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき2㎝幅に切ります。両面に浅く切り込みを入れます。
    玉子を茹でます。

  2. 2

    トマトはヘタを取ります。
    オクラもヘタを取り、ガクの部分をそぎ落とし、塩少々をふり板ずりにします。

  3. 3

    さつま揚げは半分にします。
    ちくわはななめに切ります。

  4. 4

    鍋に大根入れ水をひたひたにし塩少々を入れ、下茹10分します。
    ○お湯は捨てません。

  5. 5

    このお湯でオクラを軽く下茹でします。
    ○まだ、おゆは捨てません。

  6. 6

    ザルにさつま揚げを乗せて、このお湯をかけて油抜きをします。
    Aを入れて手羽を茹でます。

  7. 7

    オクラ以外の材料をいれ沸騰させたら15分煮込みます。
    更にオクラを加え火を止めます。
    そのまま粗熱がとれるのを待ちます。

  8. 8

    それを容器に入れ、冷蔵庫で2時間以上冷まします。

  9. 9

    冷めたら器に盛り、すりおろし生姜をのせて出来上がりです♫

コツ・ポイント

バランスがとれた、栄養食材です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわこ姫
さわこ姫 @cook_40356887
に公開
歯磨き大好き✨
もっと読む

似たレシピ