f食べる煮干とクルミのアメ煮

rikugameji @cook_40125205
クルミと煮干にエゴマをプラス、こうばしくて甘じょっぱくて箸休めにぴったり。
このレシピの生い立ち
クルミ好きのかみさんから、何か「おかず」に成るもの、身体に善いものをというリクエストが有りました。クルミの分量を訂正しました、水も追加しました(恥ずかしい(^_^;)間違えてた)
f食べる煮干とクルミのアメ煮
クルミと煮干にエゴマをプラス、こうばしくて甘じょっぱくて箸休めにぴったり。
このレシピの生い立ち
クルミ好きのかみさんから、何か「おかず」に成るもの、身体に善いものをというリクエストが有りました。クルミの分量を訂正しました、水も追加しました(恥ずかしい(^_^;)間違えてた)
作り方
- 1
∗の材料をボールに全て入れて砂糖類を良く溶かします
- 2
クルミを手で小さく砕き、煮干は広げたキッチンペーパーの上に広げて小さなクズを取り除きます
- 3
エゴマ、クルミ、煮干しをフライパンで乾炒りします、エゴマは軽く色付いて香りが立つまで
- 4
クルミはかすかに油がにじむ位、煮干しはパチパチ音がしだしたらもう一度キッチンペーパーに広げてクズを取り除きます
- 5
汚れを拭き取ったフライパンにボールで混ぜた調味料を入れてアルコールを飛ばします
- 6
煮干しを入れて調味液をからめて直ぐにクルミも投入、液を煮詰めるようにからめます
- 7
すかさずエゴマも加えてからめながら水分を飛ばします、くれぐれも焦がさ無いように注意しましょう
- 8
水分が無くなったら保存容器に移して冷まして出来上がりです
コツ・ポイント
材料を炒る時も調味料を絡めて煮詰める時も焦げ易いので注意しましょう、焦げると風味が変わってしまいます、エゴマの実は無くてもかまわないけど香りが弱くなります。
似たレシピ
-
-
あめりか芋と鶏肉のピリ辛韓国風煮物 あめりか芋と鶏肉のピリ辛韓国風煮物
あめりか芋に鶏肉の旨味とコチュジャンの甘辛い味が染み込んだ、ご飯のおかずにピッタリの一品です。ポカポカ体も温まります♪ 東京愛らんど -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20930091