しめじとカボチャのガーリックバター炒め

JA中野市
JA中野市 @ja_nakano

抗菌作用の強いニンニクや免疫を高めるきのことの組み合わせで風邪予防に。
このレシピの生い立ち
カボチャのβカロテンは野菜の中でトップクラス。粘膜の抵抗力を高めて細菌感染を予防します。
バターは最後に風味づけで入れます。

しめじとカボチャのガーリックバター炒め

抗菌作用の強いニンニクや免疫を高めるきのことの組み合わせで風邪予防に。
このレシピの生い立ち
カボチャのβカロテンは野菜の中でトップクラス。粘膜の抵抗力を高めて細菌感染を予防します。
バターは最後に風味づけで入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1袋(200g)
  2. アスパラ 2本
  3. 南瓜 100g
  4. にんにく 1片
  5. 大さじ1
  6. バター 12g
  7. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    しめじは根元を切り小房に分ける。かぼちゃは8mm厚さ、3~4cm幅に切る。にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    グリーンアスパラは根元から5cmほどの皮をむき4cmほどの長さに斜め切り。

  3. 3

    中火で熱したフライパンに油を入れ、かぼちゃを入れてフタをして弱めの中火で4分加熱し、上下を返す。

  4. 4

    かぼちゃをフライパンの端に寄せ、にんにく、しめじ、アスパラを加えて、しめじがしんなりするまで炒める。

  5. 5

    バターを入れて溶かし、醤油を全体に回しかけて器に盛る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA中野市
JA中野市 @ja_nakano
に公開
JA中野市(中野市農業協同組合)の公式キッチンです。中野市は長野県北部に位置し、全国でも有数のきのこと果物の産地で、特に、えのきたけの生産量は、日本一です。きのこのレシピ公開中!なかのきのこレシピhttps://kinoko-recipe.com/きのこの産地・長野県中野市の「採れたて菌況情報」なかのきのこ新聞https://nakano-kinoko.com/
もっと読む

似たレシピ