節約に!オイルサーディンのパスタの作り方

うつめしや
うつめしや @cook_40299388

サバ缶の次はこれが来る!
このレシピの生い立ち
新しい缶詰レシピを作りたくて考えました。

節約に!オイルサーディンのパスタの作り方

サバ缶の次はこれが来る!
このレシピの生い立ち
新しい缶詰レシピを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オイルサーディン 1缶
  2. にんにく 2かけ
  3. 鷹の爪 3本
  4. 長ネギ 今回は10cmぐらい、青い所も入れました
  5. えのき 今回は1パック
  6. パスタ 200g
  7. 茹で汁 おたま2杯
  8. コンソメスープの素 味見をしながら
  9. 塩胡椒 味見をしながら

作り方

  1. 1

    今回の材料です、野菜は冷蔵庫に残ってるもので大丈夫です。にんにくは皮ごと潰すと皮が剥けやすくなっていいですよ。

  2. 2

    フライパンにオイルサーディンを開けて、弱火でオイルサーディンを崩しながら温めていきます。

  3. 3

    オイルサーディンが崩れたら、にんにくと鷹の爪を入れて弱火で香りを出していきます。

  4. 4

    香りが出たら、野菜を入れて炒めていきます。

  5. 5

    パスタを茹でて、茹で上がり1分前ぐらいになったら茹で汁をおたま2杯入れてコトコトと茹でます。

  6. 6

    パスタが茹で上がったらザルに開けて、絡めて味見をしながらコンソメスープの素、塩胡椒で味を整えて完成です。

コツ・ポイント

オイルサーディンはぜひ安い時に買っておきましょう。今回は1缶88円でした。アンチョビの1/4ぐらいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつめしや
うつめしや @cook_40299388
に公開
20年程飲食に携わっておりましたが、突然のうつ病発症につき現在休職中。少しでも安くて気軽に美味しいものが食べられて、楽しく生きる事に少しでも役に立てたらと思い細々とレシピなんぞを書き綴ろうと思っております。Twitterやってます@utsumeshiya
もっと読む

似たレシピ