オイルサーディンとツルムラサキのパスタ
ツルムラサキの香りが楽しめるシンプルなパスタです。
このレシピの生い立ち
ツルムラサキを手に入れたので考えました。
作り方
- 1
フライパンにオイルサーディンを油ごとと、ニンニクのみじん切り、鷹の爪を入れて弱火で香りを出していきます。
- 2
オイルサーディンは軽くほぐしておきましょう。
- 3
パスタの麺の茹で上がり2分前ぐらいに、ざく切りにしたツルムラサキを入れて一緒に茹でます。
- 4
パスタが茹で上がったら、フライパンに移して、コンソメスープの素、黒胡椒で味を整えてよく混ぜて完成です。
コツ・ポイント
仕上げの時にパサパサするようでしたら茹で汁かオリーブオイルで調整して下さい。
塩加減はパスタの茹で湯に入れる分で大丈夫だと思いますが、味見をしながら足しても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
つるむらさきとエリンギの和風パスタ つるむらさきとエリンギの和風パスタ
つるむらさきを「洋風に食べたいな~♪」と思って作りました。ウインナーの塩味でつるむらさきがほんのり甘く引き立ちます。 やすまる2525 -
-
-
-
-
ナスとツルムラサキの柚子胡椒パスタ ナスとツルムラサキの柚子胡椒パスタ
ナスとツルムラサキを使った和風パスタです。材料そろえれば簡単に作れます。脂身の少ない鶏胸肉を使いますのでヘルシーです クッペワンコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21069525