お塩ひかえめ麺つゆで海鮮あんかけおこげ

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

あんがかかったおこげ、
しゃくしゃくした食感が素敵♪
塩分引かえめのめんつゆと海鮮で
おいしさ抜群!

このレシピの生い立ち
ヤマキお塩ひかえめめんつゆのモニターさせていただいた時に考えたレシピです。

お塩ひかえめ麺つゆで海鮮あんかけおこげ

あんがかかったおこげ、
しゃくしゃくした食感が素敵♪
塩分引かえめのめんつゆと海鮮で
おいしさ抜群!

このレシピの生い立ち
ヤマキお塩ひかえめめんつゆのモニターさせていただいた時に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おこげ お好みの量。手作りでも、市販品でも
  2. 揚げ物用の油 適量
  3. シーフード イカ・エビなど合わせて100g
  4. 豚バラ肉(薄切り) 40g →軽く塩コショウ
  5. チンゲン菜  2~3枚 →ザク切りにします
  6. うずらの卵 4個
  7. きくらげ(乾燥) 2~3g →水戻します
  8. おろししょうが(チューブ) 小さじ1
  9. 炒め用油 小さじ1~
  10. あんかけのたれ
  11. ヤマキお塩ひかえめめんつゆ 大さじ2
  12. 日本酒 大さじ1
  13. オイスターソース 小さじ1
  14. シャンタン粉末 小さじ1/2
  15. 水溶き片栗粉 片栗粉:小さじ2、水:大さじ1

作り方

  1. 1

    ① 揚げ物用の鍋に油を入れ、180℃~190℃に温め、おこげを何回かに分け揚げ、油を切っておきます。

  2. 2

    ② フライパンに炒め用の油を入れ、しょうがを炒め、香りが立ったら豚肉を炒めます

  3. 3

    ③ 肉の色が変わったら、シーフードミックス、チンゲン菜、きくらげ、うずらの卵を入れ炒め合わせます。

  4. 4

    ④ 全体に油が回ったら、餡かけのたれを(水溶き片栗粉は除く)入れて、中火より少し弱火で2~3分煮ます。

  5. 5

    ⑤ 弱火にして水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  6. 6
  7. 7

    器におこげを盛り付け、あんをかけたらできあがりです。

  8. 8

    なるべく、おこげが熱々のうちにあんをかけるとジュワーっと音がしておいしさアップです♪

コツ・ポイント

おこげを手作りするときは
レシピID : 20932448 を参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ