超簡単☆下町風!中華なワンタン麺♪♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

ごま油がきいた下町風ワンタン麺♪♪♪余計な物は入れないでシンプルな味わいに仕上げました〜♪♪♪たっぷりワンタンですよ〜♫
このレシピの生い立ち
下町のラーメン屋さんの味ってイメージの懐かしいさっぱりほんのり甘いかな〜って感じのワンタン麺です♪♪♪お家で店の味もいいですよ〜♪ぜひお試しあれ〜♫

超簡単☆下町風!中華なワンタン麺♪♪♪

ごま油がきいた下町風ワンタン麺♪♪♪余計な物は入れないでシンプルな味わいに仕上げました〜♪♪♪たっぷりワンタンですよ〜♫
このレシピの生い立ち
下町のラーメン屋さんの味ってイメージの懐かしいさっぱりほんのり甘いかな〜って感じのワンタン麺です♪♪♪お家で店の味もいいですよ〜♪ぜひお試しあれ〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ラーメン 1玉
  2. スープ
  3. 350cc
  4. しょう油 大さじ1
  5. オイスターソース 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. 鶏がらスープの素 大さじ1
  9. ワンタン
  10. ワンタンの皮 10枚
  11. 豚ひき肉 50g
  12. しょう油 小さじ1
  13. オイスターソース 小さじ1
  14. 小さじ1
  15. ねぎ(みじん切り) 10cm
  16. しょうが(すりおろし) 1かけ
  17. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ワンタンの皮以外の材料を混ぜ合わせます。

  2. 2

    ワンタンの皮に具を包みます。

  3. 3

    沸騰したお湯にワンタンを入れ茹でます。

  4. 4

    スープの材料を沸騰させます。

  5. 5

    麺を時間通りに茹でます。

  6. 6

    あつあつのスープに麺を入れ、茹でたてのワンタンを入れ青ねぎを飾ったら下町のラーメン屋さんのワンタン麺のできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

ワンタンの皮に小指の第一関節位の大きさに少な目に具を入れます。麺は時間通りに茹でます。必ず沸騰したお湯にワンタンをくっつかない様に入れます。ワンタンは茹で上がったらすぐにスープに入れないとくっついて破れやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ