むね肉ののりソース炒め (命名のりすけ)

☆☆ふわり☆☆
☆☆ふわり☆☆ @cook_40340652

ほんのりバターが美味しい海苔が決め手のむね肉レシピ
このレシピの生い立ち
マカロニサラダのソースが余っていたのでそこに適当に味付けしたらめちゃくちゃ美味しいものが出来上がりました。
噛んでいるとほんのり感じるバターのコクと海苔のアクセントがたまらない一品です。
言いやすいのでのりすけと命名しました。

むね肉ののりソース炒め (命名のりすけ)

ほんのりバターが美味しい海苔が決め手のむね肉レシピ
このレシピの生い立ち
マカロニサラダのソースが余っていたのでそこに適当に味付けしたらめちゃくちゃ美味しいものが出来上がりました。
噛んでいるとほんのり感じるバターのコクと海苔のアクセントがたまらない一品です。
言いやすいのでのりすけと命名しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. むね肉 約1枚
  2. 干し椎茸(しめじやえのきでも) 適量
  3. ※のりソース※
  4. A水 約10cc
  5. A牛乳 約20cc
  6. Aコンソメ 少々
  7. B砂糖 約小1
  8. B粉チーズ 少々
  9. Bバター 約5g
  10. B卵黄 1個
  11. Cマヨネーズ 約40g
  12. C生クリーム 適当
  13. C粒マスタード 適当
  14. C塩コショウ 少々
  15. Cブラックペッパー 適当
  16. のり 1枚半くらい
  17. 白ワイン(のりを浸す用) 適当
  18. Dコチュジャン(甜麺醤や豆鼓醤などを入れてもok) 適当
  19. D鯛みそ(入れなくてもOK) 適当
  20. Dにんにくのすりおろし 少1くらい

作り方

  1. 1

    ソース作りから。
    のりは細かく手でちぎって白ワインにふにゃっとなるまでよく浸しておく(浸すときに箸でくだくようにする)

  2. 2

    Aをレンジでもお鍋でも溶かすくらいにあたためる。
    (沸騰させない)

  3. 3

    冷めてから(ほんのり温い程度)Bをいれて混ぜる。混ざったらCをいれて混ぜる。ここで一度味見して好みの味に調整してください

  4. 4

    先ほどは浸したのりとDをいれて混ぜる。
    再度好みの味に調整してください。

  5. 5

    フライパンにバターをいれ、むね肉を一口大に切ってむね肉にバターの味がつくような感じに軽く炒めます。

  6. 6

    むね肉全体にバターがいきわたったら、干し椎茸を水分がついたまま一緒にフライパンに入れて蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  7. 7

    むね肉に火が通ったらのりソースをいれて絡めて出来上がり。

コツ・ポイント

一応分量を書いてますが基本的に適当に感覚で作っているので好みの味に調整してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆ふわり☆☆
☆☆ふわり☆☆ @cook_40340652
に公開

似たレシピ