太陽の恵み☆きのこリゾット風

新潟県 @cook_40299163
干すのに時間がかかりますが、調理時間は15分でできます。きのこ好きのためのリゾットです☆
このレシピの生い立ち
魚沼きのこレシピコンテスト2011の応募作品です。
recipe:「Tai」さん
魚沼きのこについてはこちら
https://www.uonumakinoko.jp/
太陽の恵み☆きのこリゾット風
干すのに時間がかかりますが、調理時間は15分でできます。きのこ好きのためのリゾットです☆
このレシピの生い立ち
魚沼きのこレシピコンテスト2011の応募作品です。
recipe:「Tai」さん
魚沼きのこについてはこちら
https://www.uonumakinoko.jp/
作り方
- 1
●ぶなしめじとまいたけは石づきを取り手でほぐす
- 2
●エリンギは3センチくらいの長さに切り、縦に手で裂く
- 3
●しいたけは3ミリ程度の薄さにスライスする
- 4
●切ったきのこをなるべく重ならないようにざるに並べ、日当たりと風通しの良いところで1日程干す
- 5
干したきのこを水に浸す。鶏肉を一口大に切り、玉ねぎは薄くスライスする
- 6
フライパンを熱してバターを入れ、玉ねぎを炒める少し火がとおったら鶏肉、戻したきのこ(戻し汁ごと)、白ワインを入れる
- 7
フライパン内の水分が沸騰したら、冷やご飯と牛乳を加える(牛乳は出来上がりをとろとろにしたい場合は150 ml)
- 8
フライパン内の水分が沸騰したら、冷やご飯と牛乳を加える(牛乳は出来上がりをとろとろにしたい場合は150 ml)
コツ・ポイント
・干したきのこは風味が増し、食感もくせになり本当に美味しいです!
・短時間で火が通るため、栄養価がアップしており、体にも優しい一品です。
・きのこの味が本当に濃厚なので調味料はシンプルでも手が込んでいるような味わいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20935888