【低カロリー】茸の牛肉巻きステーキ

zerda777
zerda777 @cook_40289948

茸とお肉を一緒に食べるとコレステロールの摂取が抑えられるので、作ってみました(^^)
調理時間:15分くらい
このレシピの生い立ち
お肉少なめで、かつボリュームあるものが作りたくて^^;

【低カロリー】茸の牛肉巻きステーキ

茸とお肉を一緒に食べるとコレステロールの摂取が抑えられるので、作ってみました(^^)
調理時間:15分くらい
このレシピの生い立ち
お肉少なめで、かつボリュームあるものが作りたくて^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛バラ肉 300gくらい
  2. 舞茸エリンギ等好きな茸でOK 1パック
  3. 生クリーム 適量
  4. ★バター 少々
  5. マスタード 適量
  6. ★塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    舞茸、エリンギ等を自分が食べやすいサイズに切る。

  2. 2

    フライパンにバター引いて、茸に火が軽く通るくらいまで炒めてから
    塩コショウ振る。

  3. 3

    牛肉はラップを引いてその上に牛バラを適当でいいので、長方形になるように薄く並べる。

  4. 4

    牛バラを長方形に並べたらその上から更にラップをかける。

  5. 5

    めん棒などで、肉の隙間が無くなる様に伸ばす。

  6. 6

    伸ばしたら上のラップを剥がして、長方形になったお肉の上に茸を置きます。入れすぎると巻きづらいので注意

  7. 7

    茸を置いたら四方から茸が出ないようにしっかり包みます。

  8. 8

    巻き終わったらあと少し!フライパンにバターを投入、お肉を焼いて行きます(^^)
    巻き目が下になるように最初焼いてね。

  9. 9

    中の茸はもう火が通っているので、周りの牛肉に火が通ったら火を弱める。

  10. 10

    ★をフライパンに投入して混ぜ合わせたら完成です(^^)マスタードクリームがお肉にめっちゃ合いますよ!

コツ・ポイント

ソースが美味しいので、マスタードや塩コショウを入れる時は自分の好みの加減で是非どうぞ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zerda777
zerda777 @cook_40289948
に公開
簡単に出来て、作り方が簡単な物を中心に載せる予定です( ^ω^ )
もっと読む

似たレシピ