卯の花

gospelyuka
gospelyuka @cook_40355147

我が家の好きな具だけで作りました。
こんにゃくは、切るのがめんどくさいので、あらかじめ小さめに切ってあるのを使ってます。
このレシピの生い立ち
主人の母が、よく作ってくれたそうです。
汁気少ないのが好みらしい。

卯の花

我が家の好きな具だけで作りました。
こんにゃくは、切るのがめんどくさいので、あらかじめ小さめに切ってあるのを使ってます。
このレシピの生い立ち
主人の母が、よく作ってくれたそうです。
汁気少ないのが好みらしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 2/1又は、小1本
  2. ごぼう 60g
  3. こんにゃく 130g
  4. ちくわ 2本
  5. 薄揚げ 1枚
  6. ネギ 適量
  7. ごま 大さじ1.5
  8. おから 300g
  9. だしの素 小さじ1.5
  10. 300cc
  11. 大さじ3
  12. 醤油 大さじ3
  13. さとう 大さじ2
  14. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を切る
    にんじん→細く
    ごぼう→ささがき
    こんにゃく→小さく
    ちくわ→輪切り
    薄揚げ→細かく
    ネギ→小口切り

  2. 2

    大きな鍋を温めて、ごま油を入れる。
    ごぼう→にんじん→こんにゃくの順に加える。
    良く炒める。

  3. 3

    火が通ったら、薄揚げとちくわも加えてまぜる。
    おからも、加える。

  4. 4

    調味料など混ぜておいた物を加えてまぜる。

  5. 5

    最後にネギを加える。
    ネギの代わりに、ほうれん草や小松菜などの緑を入れても良い。

  6. 6

    まんべんなく混ぜる。
    汁気がなくなってきたら完成。

コツ・ポイント

こんにゃくも、ネギもあらかじめ刻んである物を使って楽してます。

たくさんできるので、3/1とか冷凍保存する事もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gospelyuka
gospelyuka @cook_40355147
に公開
めんどくさがりのO型
もっと読む

似たレシピ