おばあちゃんの味♪けんちん煮込みうどん

kiiyon @cook_40130243
小さい頃、田舎の祖母がいつも作ってくれた懐かしい味の煮込みうどんです♪体調不良の時にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
田舎の祖母が作ってくれていた懐かしい味を思い出しながら、我が家でも子供たちが小さい頃からよく作っていました。(祖母はうどんも手打ちでした)結婚した娘からレシピ化してほしいと言われ、レシピにしてみました♪
おばあちゃんの味♪けんちん煮込みうどん
小さい頃、田舎の祖母がいつも作ってくれた懐かしい味の煮込みうどんです♪体調不良の時にもおすすめです!
このレシピの生い立ち
田舎の祖母が作ってくれていた懐かしい味を思い出しながら、我が家でも子供たちが小さい頃からよく作っていました。(祖母はうどんも手打ちでした)結婚した娘からレシピ化してほしいと言われ、レシピにしてみました♪
作り方
- 1
豚肉は一口大に切る。里芋は皮をむき食べやすい大きさに切り4分ほど下茹でする。大根、にんじんは2、3㎜厚さのいちょう切り。
- 2
椎茸は薄切り。長ねぎは5㎜幅の斜め切り。こんにゃくは小さめの薄切り。油揚げは半分に切ってから5㎜幅に切る。
- 3
大きめの鍋にオリーブ油を温め豚肉を炒める。ほぼ火が通ったら里芋、長ねぎ、油揚げ以外の具材を加え炒める。
- 4
水を加え蓋をして強火にし、沸騰したら中火にしてアクを取り、里芋、だしの素を加え再び蓋をして火を弱め更に煮る。
- 5
大根に透明感が出たら長ねぎ、油揚げ、●を加え3分ほど煮たらうどんを加え火を強め、再度煮たってから5分ほど弱中火で煮る。
- 6
出来上がり♪
コツ・ポイント
味の濃さはお好みで調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20937786