電子レンジで煮込みうどん

miagorou @cook_40290179
レンジでチン!で煮込みうどんの完成。
あっさり消化のいいうどんなら、夜食にもピッタリ。
このレシピの生い立ち
なべをコンロにかけていると、目を離せませんが、電子レンジなら加熱している間に他のことができちゃいます!
遅く帰ってきたときや、料理を作る元気がない時も、レンジでチン!ならできるかも?
具材はお好みのものに変えても大丈夫です!
電子レンジで煮込みうどん
レンジでチン!で煮込みうどんの完成。
あっさり消化のいいうどんなら、夜食にもピッタリ。
このレシピの生い立ち
なべをコンロにかけていると、目を離せませんが、電子レンジなら加熱している間に他のことができちゃいます!
遅く帰ってきたときや、料理を作る元気がない時も、レンジでチン!ならできるかも?
具材はお好みのものに変えても大丈夫です!
作り方
- 1
長ねぎは斜め切り、しいたけは薄切り、油揚げは1cm幅に切る。(気になる場合は油抜きする)
- 2
電子レンジで使用できる器に水300cc(分量外)とAを入れ、電子レンジで3分加熱する。(600Wの場合)
- 3
ゆでうどんを一度水にくぐらせてほぐし、2に入れる。
- 4
3に長ねぎとしいたけ・油揚げ・かまぼこを乗せて蓋(ラップ)をし、電子レンジで6分加熱する。
- 5
青ねぎを散らしてできあがり。
コツ・ポイント
火を使わずにできる煮込みうどん。電子レンジでチンしたとは思えない美味しさですよ!
今回は電子レンジに対応している土鍋を使って調理しました。
一人分で作る場合は加熱時間が減りますので、加減しながらチンしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20305457