あごだしの風味豊かな焼きうどん

イワヤッコ
イワヤッコ @cook_40345311

あごだしと醤油で食べる焼きうどんは、風味豊か。
上品な旨味がすっきりしていてまた格別です。
このレシピの生い立ち
あごだしの風味がきいた焼きうどんを食べてみたかったので作りました。

あごだしの風味豊かな焼きうどん

あごだしと醤油で食べる焼きうどんは、風味豊か。
上品な旨味がすっきりしていてまた格別です。
このレシピの生い立ち
あごだしの風味がきいた焼きうどんを食べてみたかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍うどん 1玉
  2. 豚肉細切れ 50g
  3. ★酒(豚肉の下味) 小さじ1
  4. ★だし醤油(豚肉の下味) 小さじ1
  5. ★しょうが(チューブ可) 少々
  6. 炒め用サラダ油など 適量
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. にんじん 4-5cm
  10. 玉ねぎ 1/4個
  11. キャベツ 3枚
  12. しいたけ 1個
  13. ●顆粒あごだし 小さじ1
  14. ●酒 大さじ1
  15. ●みりん 小さじ1
  16. ●砂糖 小さじ1
  17. 醤油(仕上げの香り付け用) 大さじ1
  18. 小ねぎ(飾り用) 少々
  19. 花かつお(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    冷凍うどんは、もどしておきます
    豚肉は★をまぜてもみこみ10分おく(生姜は肉の臭みとり)だし醤油がなければ普通の醤油で。

  2. 2

    キャベツは3㎝ざく切り、にんじんは短冊切り、玉ねぎ、椎茸は5mm程度の薄切りに切っておく

  3. 3

    フライパンに油を熱して豚肉を炒め、塩こしょうする。火が通ったらにんじん、玉ねぎを加えて炒める。

  4. 4

    にんじん、玉ねぎがしんなりしてきたら椎茸をいれ、キャベツもいれて炒める

  5. 5

    うどんを入れて炒める。キャベツでうどんを覆うようにし、蒸し焼きにする。

  6. 6

    ●をあわせたものを入れ強火にし、アルコールをとばし、酒のにおいがなくなるくらいで仕上げに醤油をいれ少し炒めたら火を止める

  7. 7

    皿にもりつけて、小ねぎを散らし、花がつおをかけて完成!

コツ・ポイント

だしは顆粒のあごだしを使いました。
なければ、あごだしの紙パックを切ってふりかけるのもありかもしれません。
だし醤油は、鎌田醤油を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イワヤッコ
イワヤッコ @cook_40345311
に公開

似たレシピ