赤ピーマンの酢の物

hash五阡円屋絽地 @cook_40128189
見た目にも真っ赤な色鮮やかピーマンが食欲そそります。
熟した赤ピーマン、さっと茹でて酢の物にしてみました。
このレシピの生い立ち
ピーマン作ってる友達に青いのも赤く熟したものも混ざってる最後の収穫のピーマンを大量にいただきました。
赤ピーマンはマリネや酢の物にできるらしいと聞いたので酢の物にしてみました。
赤ピーマンの酢の物
見た目にも真っ赤な色鮮やかピーマンが食欲そそります。
熟した赤ピーマン、さっと茹でて酢の物にしてみました。
このレシピの生い立ち
ピーマン作ってる友達に青いのも赤く熟したものも混ざってる最後の収穫のピーマンを大量にいただきました。
赤ピーマンはマリネや酢の物にできるらしいと聞いたので酢の物にしてみました。
作り方
- 1
ピーマンを、洗ってヘタと種を取り、縦に1cm巾に切ります。
- 2
沸騰したお鍋にさっと入れて一煮立ち茹でます。
ザルにとって水をきります。 - 3
ボウルに作っておいた甘酢に熱いうちに入れて和えます。
あら熱が取れたら冷蔵庫で1時間くらい、味が染みます。 - 4
真っ赤な酢の物、食欲そそります。
コツ・ポイント
茹でて、甘酢に漬けるだけ、茹でずにレンチンでもいいかも。
作り置きにマリネにしてもいいみたいです。
ピーマンの青臭さがなくてピーマン嫌いな子ども達も食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20938661