ちょっと違う?イカ豚チーズのモダン焼き♫

お好み焼の上に焼きそば麺をのせずに,刻んで具材にして作ったモダン焼きです.定番のイカ豚玉+チーズでボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
大好物のモダン焼きですが,いつも焼きそば麺の部分が固くなってしまうので,麺を一度焼いてから,具材に混ぜ込んで作ってみました.味はいつもと同じですが,食べやすくなって,ボリューム感が大きくなったような気がします!
ちょっと違う?イカ豚チーズのモダン焼き♫
お好み焼の上に焼きそば麺をのせずに,刻んで具材にして作ったモダン焼きです.定番のイカ豚玉+チーズでボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
大好物のモダン焼きですが,いつも焼きそば麺の部分が固くなってしまうので,麺を一度焼いてから,具材に混ぜ込んで作ってみました.味はいつもと同じですが,食べやすくなって,ボリューム感が大きくなったような気がします!
作り方
- 1
キャベツは4-6㎜幅の千切りにした後,長さ3-4cmに切っておきます.
- 2
山芋は大きめのボウルにすりおろします.
- 3
豚こま肉は一口サイズに,イカは解凍して3-5㎜厚さに切っておきます.
- 4
焼きそば麺はサラダ油大さじ1/2を熱したフライパンで少し焦げ目がつくくらいまで炒めておきます.
- 5
炒めた焼きそば麺は取り出して1-3cm長さになるようにざく切りしておきます.
- 6
2の山芋をすりおろしたボウルに〇の材料を全部入れて,よく混ぜ合わせます.
- 7
引っ張ったら少しついてくるくらいの粘り気が出るまでよく混ぜておきます.
- 8
小さめのボウルにキャベツ,豚肉,イカ,麺,刻んだ甘酢ショウガ,天かすを全体の量の1/3ずつ入れます.これが1枚分.
- 9
8のボウルに7で作った生地の1/3と,チーズを上にのせます.
- 10
スプーン等を使って,底の方からひっくり返すような感じでよく混ぜ合わせます.この時,フライパンには火を入れておきます.
- 11
よく熱したフライパンにサラダ油大さじ1を入れ,中火にして,10の混ぜ合わせた具材を入れ,ヘラで丸くなるように整形します.
- 12
中火で6分焼いたところで裏返し,さらに6分,中火で焼いて完成です.写真のような焦げ加減になるよう時間は調整してください.
- 13
出来上がったら,お好み焼きソース,マヨネーズ,かつお節,青のりの順に盛り付けて完成です!
コツ・ポイント
焼く前にフライパンをしっかり熱しておきます.具材を混ぜるのは,1枚ずつ,焼く直前にしましょう.フライパンに具材を流し込んだ後は,コテで縁を立てて,こんもり丸く整形します.ひっくり返した後も絶対に上から押さえないようにしてください.
似たレシピ
-
-
キャベ玉☆お家deお好み焼き☆具なし キャベ玉☆お家deお好み焼き☆具なし
お好み焼きの基本ベースです♪そのままでも美味しいですが好きな具材をプラスして自分好みのお好み焼きに(о´∀`о) TAESUN -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ