サクサク美味しいエリンギの甘辛★

☆なつきんぐ25☆ @cook_40172484
メインにもなります♪
サクサク食感がクセになって止まらない〜!!
このレシピの生い立ち
ヘルシーな食材をパクパク食べれたらと思って照り焼き風にしてみました♪
夫も子どもも大丈夫な照り焼き味、いろんな野菜に合います◎
作り方
- 1
エリンギとれんこん(無くても可)は食べやすい大きさに切る。
- 2
ポリ袋に片栗粉を入れ、1を入れてシャカシャカ振る。なるべく満遍なく片栗粉が行き渡るようにする。
- 3
フライパンに多めの油を熱し2を少しずつ入れる。片栗粉同士がくっつきやすいのでなるべく離れるように。気にならなければOK!
- 4
こんがり焼けてきたら余分な油を拭き取り、★を投入する。事前に混ぜるか、上から順番に入れても可!
- 5
タレが絡まったらお皿に盛って出来上がり★
熱々が美味しいですが、冷めても◎ - 6
❁ petokko様❁
いつも美味しそうなつくれぽありがとうございます*´꒳`ฅとても励みになっています♡*
コツ・ポイント
特にありません。4歳の子どもが大好きなメニューです。大人だけで食べる時は砂糖を大さじ1にしたりします⭐︎マヨネーズは抜かしても美味しい♪
似たレシピ
-
作りおき!にんじんとエリンギのきんぴら風 作りおき!にんじんとエリンギのきんぴら風
にんじんのシャキシャキ食感とエリンギの柔らかい食感がクセになります(*´-`)きんぴら味で食べやすい!お弁当にもgood ほっこり母さん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20949325