【手抜き】ピリ辛中華風にゅうめん

551Makochi @cook_40296460
別茹で不要★ひとつの鍋で完成する忙しいランチタイム用レシピ。
このレシピの生い立ち
仕事で外回りが多かった若い頃、寒い日の夜食によく作りました。身体がポカポカしてぐっすり眠れるにゅうめんです。ランチでも身体が温もってお昼寝したくなります。
【手抜き】ピリ辛中華風にゅうめん
別茹で不要★ひとつの鍋で完成する忙しいランチタイム用レシピ。
このレシピの生い立ち
仕事で外回りが多かった若い頃、寒い日の夜食によく作りました。身体がポカポカしてぐっすり眠れるにゅうめんです。ランチでも身体が温もってお昼寝したくなります。
作り方
- 1
鍋にごま油と生姜の千切り(みじん切りでも)を加えて火にかける。
- 2
生姜が香ってきたら、細切りにした人参、スライスした玉ねぎを加えて炒める。
- 3
玉ねぎに軽く火が入りだしたら豆板醤を加えて焼く。
豆板醤の水分を飛ばすと酸味がまろやかに。 - 4
水と味覇を加えひと煮立ちさせる。
- 5
素麺をそのままドボン!
1分程湯掻いて、完成。素麺のトロミが出ますが水溶き片栗で更にトロミを付けると身体ポカポカに!
- 6
ニラと炒りごまをトッピングして
完成★好みでラー油をたらして♪
コツ・ポイント
ピリ辛が苦手な場合、溶き卵で仕上げても★
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20955751