火を使わないサバ缶丼

花の首飾り
花の首飾り @cook_40048953

きゅうりとサバ缶を使った簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
防災の日だったのでストックのサバ缶を使って火を使わないどんぶりを作りました。

火を使わないサバ缶丼

きゅうりとサバ缶を使った簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
防災の日だったのでストックのサバ缶を使って火を使わないどんぶりを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. サバ缶(味付き) 2個
  3. ごはん お茶碗2杯
  4. 生姜 20g
  5. 大葉 8枚
  6. 創味のつゆうすいろ 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりを薄切りにする。生姜はみじん切りに、大葉を細切りにする。

  2. 2

    きゅうりをビニール袋に入れて創味のつゆうすいろを入れる。

  3. 3

    きゅうりを冷蔵庫で30分程冷やしておく。

  4. 4

    ごはんを器に入れて、きゅうりの水分をしっかりしぼって乗せる。

  5. 5

    好みのサバ缶の汁を軽く切って乗せる。

  6. 6

    生姜と大葉をトッピングする。

  7. 7

    よく混ぜて食べる。

コツ・ポイント

きゅうりの下ごしらえに塩でなく創味のつゆを使いました。
サバ缶は味付きのものを使ってください。
今回は私は柚子胡椒味、夫は味噌味を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花の首飾り
花の首飾り @cook_40048953
に公開
簡単にできるお料理が好きです(^皿^)おやつ作りは、ごくたま~に♪
もっと読む

似たレシピ