火を使わないサバ缶丼

花の首飾り @cook_40048953
きゅうりとサバ缶を使った簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
防災の日だったのでストックのサバ缶を使って火を使わないどんぶりを作りました。
火を使わないサバ缶丼
きゅうりとサバ缶を使った簡単どんぶりです。
このレシピの生い立ち
防災の日だったのでストックのサバ缶を使って火を使わないどんぶりを作りました。
作り方
- 1
きゅうりを薄切りにする。生姜はみじん切りに、大葉を細切りにする。
- 2
きゅうりをビニール袋に入れて創味のつゆうすいろを入れる。
- 3
きゅうりを冷蔵庫で30分程冷やしておく。
- 4
ごはんを器に入れて、きゅうりの水分をしっかりしぼって乗せる。
- 5
好みのサバ缶の汁を軽く切って乗せる。
- 6
生姜と大葉をトッピングする。
- 7
よく混ぜて食べる。
コツ・ポイント
きゅうりの下ごしらえに塩でなく創味のつゆを使いました。
サバ缶は味付きのものを使ってください。
今回は私は柚子胡椒味、夫は味噌味を使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
調味料なし★サバ味噌バター丼 調味料なし★サバ味噌バター丼
サバのみそ煮缶詰を使ったどんぶりです。味付けの必要なし!!サバのみそ煮の味でご飯がモリモリ食べられて、簡単に作れます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20956958